ともち

恋は雨上がりのようにのともちのレビュー・感想・評価

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)
3.9
思ってた以上に楽しめた。
冴えない中年店長役が大泉さんで、はまっていた。
小松菜奈演じる女子高生あきらが、中年店長に恋をするわけだけど、ベタベタした恋愛映画ってわけではない。
当然、歳の差があって、店長は大人の対応をする。
大泉さんの困った顔がいいです(笑)
グルミットみたい。
中年の悲哀を描きつつ、所々笑わせる部分もある。
戸次さんが小説家役で出ていて、店長にとっては、同級生ながら片や成功者。久々に会ってみたら、共有した過去があるからすぐに昔に戻れたと語る所があるが、"昔はよかった的昔"すら自分にはないなぁと自分の人生の悲哀が照り返されて切なくなったり(汗)
あきらの再起に至る流れがちょっと強引な気がしてしょうがないが、、。それまでの店長の距離とって要所要所で導く的な感じは悪くなかっただけに。

最後もまた題名を象徴したような終わりでなるほどと思わせる。

あきらの店長愛は、父親不在ゆえなのかもしれないし、今後どうなるのかわからないが、店長大泉洋とあきらの母吉田羊が、特別な対面をすることもなきにしもあらずなのかもしれない、、なんてことを考える
ともち

ともち