ゲティ家の身代金に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ゲティ家の身代金』に投稿された感想・評価

久しぶりに商業映画を観た気がする
スクリーン映えする画面がずっと続いてて、お金かかってるなあとか思う

ゲディのじいさんは元々ケヴィンスペイシーがやるはずだったところスキャンダルで降板、代わりに採用…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

3.7

金持ちはケチだとよく聞くが、ゲティ王は「類まれなケチ」

世界一の金持ちがルームサービスが勿体無いと言って自分で洗濯したり、家に客用の公衆電話を置いたり。
最終的には孫の身代金で税金対策…。

マジ…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

-

金持ちほどケチってのは本当なんだなぁ(笑)
それは世界一の石油王でも例外では無い。孫が誘拐されても身代金は一銭も払わん!と豪語する大富豪。予想外の返答に誘拐犯が動揺する。
1番の敵は身近な人間だった…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.1

130分もかけて観るような話でもなかった。要らないエピソードが多いのでスピード感がそがれます。例えばゲティ爺がケチなことを示すシーンは多すぎでしょう。最初に彼の人間性を示せばわかるので、何度も見せら…

>>続きを読む
Wikipediaにある『マイボディガード』との関連に驚き。
英語の題名いれてインタビュー検索すると、結構たくさん動画でてくることを知り、嬉しくなった。
さの

さのの感想・評価

3.7
最後までクソジジイでよかった

イタリアで実際にあった誘拐事件を元にしたお話〜。プラマーさん扮するドケチな大金持ち、貫禄の演技ね。交渉請負人のウォルバーグさん、ただ事態が過ぎゆくのを見守るだけで目覚ましい活躍もしないけど、実話ベー…

>>続きを読む
ryodeco

ryodecoの感想・評価

-

これが実話だと?
金持ちはケチだと聞くが
世界一の大富豪ともなると
ここまでとは恐れ入った。

公開1ヶ月前で
ケヴィン・スペイシーから
クリストファー・プラマーへ
再撮影されたとのこと…。
リドリ…

>>続きを読む
janjen

janjenの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

実話。
守銭奴のゲティは孫ポールを誘拐されるが身代金の支払を拒否。
最後は払うが、それも節税の為。
金に魂を売ったこんな人もいるという驚き。

あなたにおすすめの記事