リヴァプール、最後の恋に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『リヴァプール、最後の恋』に投稿された感想・評価

Koichiro

Koichiroの感想・評価

3.8

グロリア・グレアムって大女優を知らないけど、彼女の晩年の衰弱と恋を描いたストーリーは好み。
「ジュリエットを演じたい」「私のような年寄りじゃだめかしら」と少女のようなグロリアの希望がかわいらしい。序…

>>続きを読む
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.7
往年の大女優の最期が切なく美しく描かれている。ラストに映し出されたアカデミー賞助演女優賞の授賞式のグロリアはチャーミング、まさにアネットが演じた通りの魅力に溢れていた。
んの

んのの感想・評価

3.1

映画沢山見たのにこの女優は全く記憶してなく残念だがボギーとかーディーンとかー懐かしい台詞が出たりしてー
最初二人のダンス場面素敵だし最後のオスカー受賞場面では笑った^_^ー
へえーピーター役は、リト…

>>続きを読む
みっち

みっちの感想・評価

3.5

死ぬまで自分を失ってない感じがして羨ましく思った。それにしても美しい。

そして見終わった後にリトル・ダンサーの彼だったことに気が付いた!
あの映画のときのあの俳優か!って自分の中で繋がるとなんとも…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.7

往年のハリウッド女優グロリア・グレアムの実話ベースの恋愛もの。1979年のリヴァプールからLA、そして1981年リヴァプールへ。冒頭と終わりにエルヴィスコステロが流れる。Pump It Upで始まり…

>>続きを読む

切ないなあ。恋多き女優は決して尻軽なのでも飽き性なのでもなく、あるいは、移り気でもない。彼女はその一瞬一瞬で燃えるような恋をして、その身を焦がすように愛したんだろう。そして「親友」のピーター・ターナ…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.6

この映画を知ったのは恵比寿ガーデンシネマで観た予告編だったが、グロリア・グレアムの物語というのをすっかり忘れて、映画館で観損なった。

本作では始まるとすぐに「1981年、イギリス・リヴァプール」と…

>>続きを読む

誰よりも自分を愛して自信があるってすごいことだなーと。

少しでも蔑まれたと思ったら全力で怒って、男の扱いと教育が上手

年齢で引け目を感じない神経と尽くしてくれることを当たり前に受け止める素直さ

>>続きを読む
koki

kokiの感想・評価

3.3
歳の差の恋愛模様。
色々懐古シーンとかがあって話の進め方としてはよかったけど内容がいまいちだったかな
ちきん

ちきんの感想・評価

3.7
前半眠くて観るのやめようかと思ったけど、ふりふりの美女は何歳になってもかわいいという事実に気づいてからは面白かった
2021/25本目

あなたにおすすめの記事