カンフー・トラベラー 南拳に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「カンフー・トラベラー 南拳」に投稿された感想・評価

限界OL推しとタイムトラベル
彼女は報われなかった

将軍老人すぎて認知症か思いました
胡椒餅

胡椒餅の感想・評価

2.0

最近チョコパイを食べる時いつもこぼしがちな胡椒です
皆さま 連休如何お過ごしですか?

カンフー エイリアン ロボット タイムトリップと詰め合わせてくる〜
辮髪 ロン毛 ハーフアップの男たち〜
ロボ…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

カンフーを習いに行く発想は中国らしいとは思うが、スケールや描き方からして映画というよりは TVドラマの1話感が凄い。一撃で敵を倒すような凄まじいカンフーでもないのにそんな過去に行く暇あったらエイリア…

>>続きを読む
発想がユニークな物語です。
北でも書きましたが、あの装置をいつ持ってきたのか謎です。

SFカンフーアクション。武器を無効化してくる異星人に対抗できるのは武術のみ、過去へタイムトラベルして完成された武術を習得しなければ。このアイデアは素晴らしく光るものがあるが、映像上ではいつものワイヤ…

>>続きを読む
抹茶ん

抹茶んの感想・評価

2.0
確かに功夫の映画で、タイムトラベラーなんだけどなぁ〜
?????な映画
続編?みたいのもあるようだけど、どうなんだろう…
気が向いたら観てみる感

このレビューはネタバレを含みます

エイリアンに対抗する唯一の手段はカンフーという事で、ロボットになったタイガー・チェンがカンフーの極意を手に入れるために過去にタイムトラベルするというカンフー至上主義ひいては中華思想を体現した本作は、…

>>続きを読む
kazuchi

kazuchiの感想・評価

2.0

ロボットにカンフーを教えるために過去に送り込むっていうとこまでは、発想としてワクワクするのに、余分な物足しすぎてブレブレです。
過去に戻ってるのだから猶予はその期間だけあるのに何故か7日しかないし。…

>>続きを読む
冒頭で日曜ライダーシリーズみたいな映像

うーん、南拳の強さが全然伝わらない……。

これなら、教本のDVD観せたらいいんじゃない?ってレベル
ワン

ワンの感想・評価

2.0

2147年、エイリアンの侵略により人類は滅亡の危機にあった。全世界が異星人の手に落ちようとしていた矢先、中国の軍事基地で行われた作戦会議で、兵器の代わりに戦闘ロボットにカンフーの技を組み込んでエイリ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事