プーと大人になった僕のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『プーと大人になった僕』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録
もっとかわいい感じだと思っていたら予想以上に暗かった。ぷーさん悲しくなってるの可哀想すぎて泣いた。

はじまりのあたり、イラストのまじった人生の節目のページが胸にせまった。少しズッコケが入るのも面白かったけど、だんだん生きることの難しさがリアルで、こんなトントン拍子には現実にはいかないなと思うと、妙…

>>続きを読む

................................................................................................
少年…

>>続きを読む

大好きな友人がおすすめしてくれた作品。
赤い風船は役に立たないかもしれない。でも、持っていると嬉しい気持ちになる。
私も赤い風船を手放さない大人でいたい。
何気ないシーンがすごく胸に刺さった(最近涙…

>>続きを読む

2週間くらい平日徹夜、土日も仕事が続いて一息つけたくらいに、行き帰りの電車で鑑賞。

クリストファーロビンがまるで自分を見ているかのようで、胃がキリキリした。

世界で一番大切なはずのマデリンとなぜ…

>>続きを読む

社畜おじさん、大切なものを思い出す。
なんかプーさん…き、きたなくね…?
前半特に画面が薄暗いし彩度低いからホラー映画みたいよ…
でも後半娘ちゃんが「トンケン」に出るあたりから楽しくなってきた。
こ…

>>続きを読む

森の仲間たちが可愛いすぎる🥹

大人になるにつれ変わっていってしまうクリストファーロビンに対して悲しくなってしまうけど、だんだんと昔の心を取り戻していく姿がとっても良かった。
個人的にはプーさんの言…

>>続きを読む

プーさん予習してよかった〜となった、冒頭だけであのシーンだ…!となったし楽しかった

クリストファーロビンの変化が面白い、大人になっても子供みたいに屈託なく笑える人って魅力的だ

この週末があなたの…

>>続きを読む

なぜかテッドみたいなノリだと思ってたから良い意味で裏切られた笑。プーの無垢さというか大人の言うことを聞けない感じ、古き良き子ども像で可愛い。ユアン・マクレガーの童心に返ってる演技も本当に楽しそうで良…

>>続きを読む
なんか、童心に帰るような気がする映画だ。

あなたにおすすめの記事