ジョン・コルトレーン チェイシング・トレーンに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ジョン・コルトレーン チェイシング・トレーン』に投稿された感想・評価

ブルーノートいきたい
ROY

ROYの感想・評価

-
play JOHN COLTRANE
shushushu

shushushuの感想・評価

3.6
怒れる若きテナー、ジョン・コルトレーンの人となりを垣間見る。
興味を持った時には亡くなっていたので。改めて作曲家としての凄さを実感。と、ロリンズが健在なのが嬉しい❗️ベニーゴルソンや、亡くなったけど、マッコイタイナーも懐かしい。感動ものです❗️
thecats

thecatsの感想・評価

-

鑑賞後即A Love Supreme.
John ColtraneのJAZZは哲学だ。
Experiment期、側から見ると混乱期?が才能を更に押し広げることになったのだな。
“no words” …

>>続きを読む

今のサックス奏者で影響を受けてない人はいないと思われるジャズマンのドキュメンタリー、色々な人の話から浮かび上がってくる求道者的な生き方だけど、かえって人生を縮めてしまったのではなあかなとか思ってしま…

>>続きを読む

大阪のコルトレーンマニアのおっさんのパートだけ構成的に明らかに浮いているんだけど、エンドロールの謝辞から判断するにあの人が取材時に資料や情報の面で色々手を貸したので気を遣ってパートを割いているのでは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品