もぐら横丁の作品情報・感想・評価

もぐら横丁1953年製作の映画)

製作国:

上映時間:97分

3.6

『もぐら横丁』に投稿された感想・評価

人間の良い部分を抽出してできたような映画です。小説家の夫とそのお手伝いをする妻の話です。明るくて朗らかで気持ちのよい人たちばかり出てきます。ちゃんと謝る、ちゃんと感謝するのはシンプルだけど現実にやる…

>>続きを読む
妻あっての夫ですね。
衛星劇場
2023.03

後ろの首のとこちょこっとあいてるボロセーターに太ズボンでどら焼きを頬張る島崎雪子が最高にチャーミング。佐竹さんと映画のあとの中華屋で「コレ、遠慮の塊」ってシュウマイを割り箸にぶっ刺してラスイチぱくつ…

>>続きを読む
出産した妻の病院に産後半年も住み着いたり、乳飲児を置いて黙って出かけたり、その他の行動も現代の感覚ならモンスター級の傍迷惑な夫婦だと思うが、周りの人が親切でつくづく大らかな時代だったのだと感じた。
こ

この感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これを平和と言いたい、、、、芸(術)人の全妻泣いてしまいそう、
「よし、どらやきいこう!」で泣けてしまう風情、
原っぱで待ってて から野球をし出すところだけでもうドラマ
芥川賞とって大賑わいの浅草で…

>>続きを読む
前半のつまらなさが後半の面白さに繋がる。部屋をまたぐ横の移動撮影、横丁の一本道。
うどん

うどんの感想・評価

4.0

9/19@神保町シアター

厚かましくて見栄っ張りな小説家の夫・佐野周二と天真爛漫でドラえもん並みにどら焼き大好きな若妻・島崎雪子のコンビが絶妙で癒やされる。

仕事してるシーンがあまりないので、唐…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-
売れない作家の夫と彼を支える妻の、貧しいながらも明るく生きて行く夫婦の物語。面白く観れた。主人公2人の、とぼけているような態度で前向きに生活を捉えて行く様子が楽しく心地よい。
mstk

mstkの感想・評価

-
2022/06/06
録画にて。

あなたにおすすめの記事