アルフレード アルフレードに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アルフレード アルフレード』に投稿された感想・評価

enter

enterの感想・評価

3.8
悪くないですよ
ダスティンホフマン、イタリア語喋れるんだ、、
K

Kの感想・評価

3.6
シャツのカラー

父のライトブラウンポロ

彼らのタートル

ニットタイシャツの合わせ

サングラス
はる

はるの感想・評価

3.5

★1534作品目
☆2022年︰461作品目

面白かった。

ダスホフ若いw
イケメン。

この女ダルいなぁ…
メンヘラ通り越して
境界性パーソナリティ障害だろ。
自分に処方箋出せ。

なんか口の…

>>続きを読む
猫脳髄

猫脳髄の感想・評価

3.5

(2022.3.29 再鑑賞)

奥手な銀行員のダスティン・ホフマン(イタリア語が流暢だが吹き替えである)が一目惚れしたステファニア・サンドレッリ。結婚に漕ぎ着けたまではよかったが、実は彼女はとんで…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

ピエトロ・ジェルミ監督作。

『越境者』(50)、『鉄道員』(56)のイタリア・ネオレアリズモの巨匠:ピエトロ・ジェルミ監督の遺作となったイタリア式喜劇の佳作で、完全なるイタリア映画ですがアメリカ人…

>>続きを読む
悲劇と喜劇は紙一重。結婚だけが幸せではないし、結婚が幸せだけとは限らない。グラッチェグラッチェ、アモーレアモーレ。
HK

HKの感想・評価

3.5

この映画を観て、「人は想像力の欠如により“結婚”し、忍耐力の欠如により“離婚”し、記憶力の欠如により“再婚”する」という言葉を思い出しました。誰が言ったのか忘れましたが。
気が弱くモテない銀行員のダ…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

3.8
ダスティンホフマンだと思って見てるとアフレコが変な感じになる。
ケツアゴでもかわいいステファニアサンドレッリ。
試し行為を繰り返すボーダーラインディスオーダーのメンヘラちゃんが言う「愛してる」は愛なんかじゃないよお??????^_^
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.5

ダスティン・ホフマン主演映画だったので観た。

気の弱い男(ダスティン・ホフマン)が美女(ステファニア・サンドレッリ)に恋をした。
だが、気の弱い男の友人(モテる男)も美女に惚れてしまうが、奇跡的に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事