アルフレード アルフレードに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『アルフレード アルフレード』に投稿された感想・評価

omu

omuの感想・評価

3.2

ダスティンホフマンってイタリア系だっけ、、、と思って見てみたら、この時代のイタリア映画は外国人が演じたら吹き替えにされているそうな。どうりで流暢だ。周りはイタリア人の役者ばっかりのなかで、ほぼ表情だ…

>>続きを読む
岩井

岩井の感想・評価

3.6

ダスティンホフマンが見たくて。
欲は満たされた✌🏻

昔のイタリア映画は外国人俳優にはイタリア語の吹き替えをおこなってたらしい。どおりで口の動きと声がちょっと噛み合わないわけだ。イタリア語流暢だな〜…

>>続きを読む

『イタリア式離婚狂想曲』(1961)、『誘惑されて棄てられて』(1963)につづく監督ジェルミ、主演サンドレッリ、音楽ルスティケッリのトリオによる「 イタリア式コメディ 」。

そこに『卒業』…

>>続きを読む
tak

takの感想・評価

3.2

冴えない銀行員がこの上ない美女に逆プロポーズされたことから始まる悲喜劇を、「鉄道員」のピエトロ・ジェルミ監督が笑い飛ばすイタリア製艶笑コメディ。

結婚に至るまでの前半はナレーション中心の構成で、ウ…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

4.0

ホフマンのコメディくるくる変わる
表情が最強にキュート🥺💓
こんなホフマンは久々!

脚本陣豪華!!
ワンスアポンのかたもいる。

オープニングから顔笑笑!!
悲劇のようなこの世の終わりの
音楽から…

>>続きを読む
coccon

cocconの感想・評価

3.4

新年一発目がこれ。イタリアでは1970年まで離婚が禁止されていたらしいです、大変。卒業もそうでしたが、ダスティンホフマンはこういう役がよく似合いますね。奥様は可憐な見た目なのにイっちゃってるお方で笑…

>>続きを読む
かむ

かむの感想・評価

3.6

今日はイタリア映画縛り🇮🇹
1本目は、ダスティンホフマン主演作

まだ観れてないけど楽しみにしてる『イタリア式離婚狂想曲』と同じ監督さんの遺作らしい

結婚・離婚をテーマにしてる本作は、所々クスッと…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

3.5

1970年まで離婚が法律で禁じられていたイタリアでの悲喜劇『イタリア式離婚狂想曲』のピエトロ・ジェルミ監督の遺作。

本作も結婚・離婚がテーマのコメディ。
父と二人暮らしのシャイな銀行員アルフレード…

>>続きを読む
アカネ

アカネの感想・評価

3.4
面倒くさい女すぎて面白かった😂
ダスティン・ホフマンのあの声は吹き替え?声が違ったよね?そこだけがよく分からないけど面白かった。手紙を探していくとことかもww
犬

犬の感想・評価

3.4



内気な男がたどる結婚・離婚の悲喜劇を、諷刺をこめて描くロマンスコメディ

イタリア語吹き替え
主演はダスティン・ホフマン

結婚生活

離婚協議から始まる
子作りや不倫、なかなか難しいですね

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事