Ki64

スリープレス それは、眠ると憑いてくる。のKi64のネタバレレビュー・内容・結末

2.7

このレビューはネタバレを含みます

最後自分の娘が次の標的になるに、66兆2000億!!
と思いながら観てました。

えーと、結局なんなんすかこれ?
幼少期弟を亡くしてから医者になって~ってのが全部妄想で、最初から入院していたのか?とも思ったり。

というか自身の病気が完治していないのに医者になって同じ症状に苦しむ人を助ける、ってのもどうなんだと思う。

この作品、冒頭で主人公の弟が4んでから他は誰も4なないんだけど、これが良くないと感じる。
夢魔が現れるまで他の誰も4なないのなら他で引っ張らないといけないのにそれらが弱いもんで緊張感に欠ける。
キャムの祖父に会うまでは基本繰り返しだし。

あと仕組みも結局のところ良く分かんなかったんだよな。
夢魔に魅入られた本人は夢魔に襲われるけど夢遊病の症状は出ずに、周囲の人たちが夢遊病で厄介な行動を取る…
ラストの、夢魔が来るときは周囲の人は夢遊病で遠ざかるから眠りつつ息子を夢魔から守る…???

うーん、分からん

モーガン家夫の夢遊病がいない赤ちゃんを抱っこするだけなのに対して妻はミキサーに手を突っ込みそうになったり歯を抜いたり…で痛々しかった。
Ki64

Ki64