かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―に投稿された感想・評価 - 64ページ目

『かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―』に投稿された感想・評価

hiro03

hiro03の感想・評価

4.0

久しぶりに邦画。観ようと思ったきっかけは、あらすじではなく、知ってる鹿児島〜熊本の、川内、阿久根、出水、八代が舞台の作品って言う事だけで。

ここを通る"肥薩おれんじ"と言う一車両だけの鉄道。 阿…

>>続きを読む
kametake

kametakeの感想・評価

3.5
晶ちゃんは晶ちゃんのままでずっと側にいて。

保護者なんだけど親じゃない。深い言葉?

5年後、三十路未亡人と中学生の愛欲の物語になってそうで怖いと思った自分はダメ人間だ。
トマ姫

トマ姫の感想・評価

5.0

RAILWAYSは裏切らない!

昔観た中井貴一主演の『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』がとても良くて、それ以降このシリーズのファンだ。随分と久しぶりだなと思って調べたら、前…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

他人の腹から産まれた子供を育てていく決断をすることの難しさを感じながら観た。

もし自分が子供の立場だったら
もし自分が義親の立場だったら
もし自分が祖父の立場だったら

どうしても自分にベクトルが…

>>続きを読む
磨

磨の感想・評価

3.7

実は行こうとしていた単館映画がちょっとした劇場側のトラブルで観れなくなり、無料チケットを貰い帰されました(苦笑)
そして休みの日に何もしないのもアレなんで、急遽近くの劇場でちょうどいい時間に上映して…

>>続きを読む
w

wの感想・評価

4.2
2018年最後に泣きたければこの映画を観ればいい。
子役の子がセリフを言うたび泣ける。

有村架純さんはカレンダーを買ってしまうほど大好きな女優さんなんですが、だからこそ可愛く見え過ぎてしまい、今回の再婚相手の前妻の子の母という役どころはどうもしっくり観れませんでした。とはいえ今回の舞台…

>>続きを読む

【さつま芋カレー】



シリーズ三作目。

電車の運転士を目指すシングルマザー。子供は前妻の子という難しい役を有村架純が演じる。

同じような環境の家庭の人や子供をもつ親御さんが観たらたまらない内…

>>続きを読む
sc

scの感想・評価

4.0


ほっこりできる映画。

今起きていることと過去の出来事が
あわさりながら進んでいく

晶が駿也のために運転士になると決め
がんばり、変わろうとする姿
祖父が晶を見守る姿など
思った以上に泣けました…

>>続きを読む
モヨ

モヨの感想・評価

1.3

青木崇高さんにもう少し清潔感があったらな…子役は彼にソックリでした。
有村架純さんが何故あんな汚い(失礼!)オジサンを好きになったのか、何故あの子供に執着するのかがわからなかったので、もっとエピソー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事