かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―に投稿された感想・評価 - 66ページ目

『かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―』に投稿された感想・評価

映画の内容ではなく勝手に家族思い出して泣いた。あと途中で出てきたバカデカい小学生気になりすぎた。
moobyoo

moobyooの感想・評価

3.9

基本は優しい展開なので吉田康弘監督作品はいつも安心して観られます。

血の繋がらない家族の絆という方向性によってはアンダーグラウンドな暗黒へ堕ちるかもしれない題材を有村架純さんをヒロインに据える事で…

>>続きを読む
KateSaito

KateSaitoの感想・評価

4.0

公開初日、主演の有村架純ちゃん、國村隼さんと吉田監督の挨拶も拝見出来て感動いっぱいでした!
今年前半に撮影があったようですが、架純ちゃんの魅力全開、「家族とは?」を問う素敵な物語に何度も何度も泣きま…

>>続きを読む
yukiya

yukiyaの感想・評価

3.7
ええカット集めてはります👏
見た後なんとなく嬉しくなる、ドラマじゃなくて映画として楽しみたいIPPON
nn

nnの感想・評価

3.6

映画
なぜ、これを見たいと思ったか。
うっすらとこのシリーズのことは知ってましたよ、RAILWAYS。
でも前2作は見ておりません。
なぜに今回はこれを見ようと?
これ、鹿児島の肥薩おれんじ…

>>続きを読む
さとし

さとしの感想・評価

3.6

この作品は有村さんのファンでもどこに問題があるかは明白ですね。
普通の映画は主人公が苦悩して復活した後が本当のクライマックスなのですが、この映画は苦悩してこれからだと言うところで終わってしまってるの…

>>続きを読む

血の繋がりがない親子の家族愛をゆったりめで作ったストーリー。話に新鮮さはなく、ちょいとピンぼけ気味だったが名脇役で固められた役者さんの演技は良く、最後にみんなを乗せて走り出すシーンはしっかり意味を持…

>>続きを読む
よしお

よしおの感想・評価

3.9

試写会にて鑑賞!

暖かい涙が止まらなくなる、ハートフルな家族の話

難しくて、複雑な家族関係をもつ主人公たち。
本当のお母さんではない晶ちゃんが、必死に誰にも負けない自慢のお母さんになっていく姿に…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.5
完成披露試写会での鑑賞

泣く予定はなかったが、気づいたらほろっと涙が出てるような暖かい映画。
家族のあり方、家族とは何か色々考えるきっかけになった。

平成30年(2018年)12月2日(日)
於:109シネマズ広島
評価:④
*丹念に心の襞を画いていて佳作だと思います🎥有村架純、國村隼は言わずもがな、歸山竜成もとても良かった👍
ただ、終盤の盛り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事