すがり

ストーキング・ミー 狂気の微笑のすがりのレビュー・感想・評価

1.4
なーにが極限のソリッドシチュエーションスリラー特集ですか。
wowowおふざけすぎだろこんなの午後ロー以外で観ちゃいけないタイプの映画ですよ。

どの辺りがソリッドでシチュエーションなスリラーだったんですか。
しょうもないおじさんとおばさんがマニアックなSMプレイで夜を過ごす低俗で笑い方を忘れそうになるコメディだよこれ。

まさかの後出しネタまで入れてきてもうめちゃめちゃ。
こうやって延々会話してるタイプの映画は12人の怒れる男やファスベンダーの方のジョブズとかみたいに、よっぽど脚本その他が強くないといけない。

申し訳ないけど、このおばさんが氷の微笑に見る、かのシャロンストーンだったらまた違ったのかもしれない。
まさかとは思うが邦題に付いている狂気の微笑はこれを意識してのことだろうか。
だとしたらそれこそ狂気だよ。

これ本当はネタバレ設定必要かもしれないけどこの映画は内容を説明されて尚観たいという人以外は観ないのが賢明だと思うのでオープン。

今までも何となくそんな気はしていたけれど、とにかくオーストラリアはなかなかニッチでフェチシズム溢れる映画が出てくる気がするよ。
おばさんがやたらと良いがたいしてるのも多分それ。
すがり

すがり