カメラが捉えたキューバに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「カメラが捉えたキューバ」に投稿された感想・評価

農場三兄弟とその姉妹の生き様に感動。エンドロール終わりの言葉の説得力が半端ない。観光客目線ではない、市井の生活に寄り添った作りが素晴らしい。
masa

masaの感想・評価

3.6
1970年代から40年以上に渡りフィデル・カストロ議長政権時代のキューバの普通の三つの家族を追いかけたドキュメンタリー

NETFLIXオリジナルドキュメンタリー。

キューバに40年通い詰めたアメリカ人ジャーナリストが撮りためた映像を繋いだドキュメンタリー。

一般市民がどんな生活をしているのか、分かりそうで分からな…

>>続きを読む
キューバの変遷がよう分かる。と言うか、よく撮り続けていたなと思うし、住民の成長や関係性の変化見てると、社会から市井の人々というマクロミクロな視点の面白さがあった。
Mamika

Mamikaの感想・評価

3.8

いい、今私たちの抱くキューバのイメージって社会主義が上手く機能しなくなったキューバが変わるために国民が必死に生き方を変えて出来上がったものなんだなって

農家のおじいちゃん可愛かったあ
私も牛にボニ…

>>続きを読む
Fumi

Fumiの感想・評価

4.0

It was so interesting to see the portrayal of Fidel Castro as a human being and mot just the Cuban …

>>続きを読む
Mebaie

Mebaieの感想・評価

4.0

このジャーナリスト、何者?!
40年以上キューバを追い続けて、畑仕事に精を出す3兄弟や16年前に取材した女の子を再訪問したと思えば!カストロに直接インタビュー?!

こんなに長い間ひとつの国を取材し…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

4.0

グレゴリオ、アンヘル、クリストバルの三兄弟がいいキャラすぎる

2006年と2016年ボロボロ泣いた

どんどんアメリカナイズされてるっては知ってたけどその理由とかは知らなくて。勝手にマイナスなイメ…

>>続きを読む
あっこ

あっこの感想・評価

3.6

カストロが唯一認めたアメリカ人ジャーナリストによる、キューバを数十年に渡って捉えたドキュメンタリー。
冒頭は政治的、社会的な側面、中盤は人々の生活、そして終わりはカストロの死が捉えられている。
カ…

>>続きを読む
yurina

yurinaの感想・評価

4.0
まず、3人兄弟の無邪気な笑顔。癒された。そして、カストロを中心としたキューバ社会主義の40年。人々は少しの不満と希望をもって現状を一生懸命に生きている。生きる力とか楽しみ方とかすごいお手本になった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品