歌の中の彼女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「歌の中の彼女」に投稿された感想・評価

AIE

AIEの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

真面目くんがヒッピー女に恋して結局文化が違いすぎてうまく付き合えずさよならする話。

タクシー運転手と元カレはなかなか良い。

真面目くん歌上手い。

103
60点
252

音楽映画好きだから期待してたんだけど残念な感じ。ハッピーエンドじゃないのは納得。タクシーのおじさんが良い。
fontaine

fontaineの感想・評価

3.0

歌が好きな大学生男子が破天荒な少女に振り回される話し。

バーニングマンというイベントがとてもアメリカらしい。そののりで生きてる人種とついていけない人種は一瞬恋に落ちても共に生きてはいけないよという…

>>続きを読む

早く終わるのを願ってしまう作品でしたね。
音楽と恋愛という最高に食い合わせの良い題材で、ここまでとは。
特に恋愛についても安直で。
バーニングマンっていうフェスもてっきり音楽フェスなのかと思ったらそ…

>>続きを読む
yuji

yujiの感想・評価

3.0
タクシーのおじさんが一番良い感じだった。ストーリー自体は微妙。
sugarpie

sugarpieの感想・評価

2.5

音楽目当てで見たらそこはあまりフォーカスされてない、どちらかというと恋愛映画。

メンヘラ女とメンヘラ男の一夏の恋の物語
っていうのが要約かな…

広大な砂漠とサマースタイルの外国人がキャピってるの…

>>続きを読む
芽

芽の感想・評価

2.5

バーニングマンを見るために鑑賞!いかにもという感じのストーリーと、会話や展開!
最初木から彼女が落ちてきたシーンは、え、ホラー映画?っていうくらいの落ち方で笑いを取りたいのか、怖さを与えたいのかわか…

>>続きを読む

自分にないものを持ってる相手に惹かれる時の勢いとか、そもそも合わない2人の違いすぎる価値観の違いとか。主人公がなんで彼女にそこまで固執するのかは共感できなかったけど、バーニングマンの”なんでもあり”…

>>続きを読む

誰かと別れた時にみるといいかも?恋愛ってこういう風に終わってしまうのか…って思った。悲しかったけど、名言があってその言葉に救われた。言葉って力だよね。優しいおじさんが出てくるんですが、本当に天使のよ…

>>続きを読む
marii

mariiの感想・評価

3.0

自分の作った歌から、イメージした女の子が生まれて、砂のように消えてしまうお話しだったら良かったのにと思う、ポスター。タイトルが良いだけに、イメージと違う作品。歌も暗め。声が小さく、ウブな恋愛経験のな…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事