10000回くらい見たんちゃう?てくらいすき。両親よ。人のもの勝手に食べとる時点で終わりやで。ってことでちひろもまともな人間に育たん可能性大あり。ハク。川はやめてくれ。結婚して。私ボブ男好きよ。多分…
>>続きを読むジブリパークに行った余韻そのままの状態で見ました。
千と千尋の神隠しはジブリの中でも殿堂入りするくらい好きで、好きだからこそ小さい頃に何回も見たしで逆に最近は内容全部知ってるしっていうスタンスで見…
金ローで『紅の豚』を観た後から久しぶりにジブリ作品が観たくなり、ランダムで選んで鑑賞。
数十回は観ているが、何度観てもやはり圧倒的な完成度。2時間あっという間。
裏話や、実はこういう意図をもって描…
Toonamiの「宮崎の月」で初めて『千と千尋の神隠し』を観ました。その時、本当に信じられませんでした。スタイルはかっこいいし、アニメーションはきれいだし、音楽は本当に素晴らしいと思いました。ジブリ…
>>続きを読む今なお、繰り返し楽しめる味わい深い名作。若き頃の宮崎作品も良いが、個人的にはこの作品が彼のピークだと思ってる。
とにかくどのシーンも面白い。惜しいのは主人公千尋のキャラが立ってないことだろうか。それ…
ジブリみるな!って怒られそう
内容はファンタジーだからまぁいいけど
はじめに両親が豚になるシーン
子どもをおいて親の方が勝手に食べ物を
貪り食べることに違和感しかない
あと、最後にやっと帰っ…
© 2001 Studio Ghibli・NDDTM