ミミコ

千と千尋の神隠しのミミコのレビュー・感想・評価

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)
-
リバイバル上映にて。
公開当初、幼稚園のとき映画館で見て以来、何回も何回もみてる作品だけど、やっぱり映画館の音響と大きなスクリーンでみると感動も倍増!
ジブリは、見た時の年齢によって感じ方は違うし、毎回発見がある。
「お客様は神様」
「仕事のないやつは殺される」
「人の仕事に手出すな」
とか日本ぽいな〜って思う。
もう「あの夏へ」が流れてタイトルが出るところで既に泣いた(笑)
本当に日本が誇る最高の映画だな〜
トンネルに入ってきた時の千尋は、オドオドしてドン臭くて、お礼も返事もちゃんと出来なかったのに、トンネルを抜けた頃の横顔はどこか凛としていて、湯屋で過ごした日々の中での成長に感動。
「一度あったことは忘れない。思い出せないだけで。」という銭婆のセリフとトンネルを抜けた後千尋の髪留めが光るところが好き。まるであの世界のみんなが千尋に、「思い出せなくても忘れないで。」って言っているような気がした。
千尋とハクの別れのとき、手が離れるシーンが切ない、、、。
死ぬほど何回もみてる映画なのに、なんでこんなに毎回感動させられるのか不思議。
ずっと一生大切な作品です。
ミミコ

ミミコ