劇場版ポケットモンスター みんなの物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画館で2回観て
2020/08/05 YouTube配信で再度見た。

自分用感想メモ。

タイトル通り一人一人が主人公で
それぞれがコンプレックスある中「ポケモンと一緒なら何でもできる」というテ…

>>続きを読む

なんてどストレートなポケモン映画。

「みんなの物語」って、なんなんだろう?と思っていたけど、
ちゃんと一人一人のキャラを立てながらも、それぞれの行動原理や成長が掘り下げられてて、奇しくもぼろ泣きし…

>>続きを読む

夏にポケモン映画を公開できない代わりにYouTube上でライブ配信されていた。お馴染みのキャラとして登場するのはサトシとピカチュウだけであり、その他の登場キャラクターにも割と焦点が当てられ、それぞれ…

>>続きを読む

良かった。ほんとに良かった。
それぞれがサトシとポケモンを通して、自分の出来ることを見つけていく。
自分の過去やコンプレックスを乗り越えて懸命に奮闘する姿はめちゃくちゃ感情輸入して泣いちゃったな…

>>続きを読む

YouTubeオンライン上映会にて。

ラルゴは登場時にレモンだめにしてるのにサトシに助けられヒロインだし、カガチは嘘があまりに酷すぎるし、ヒスイは自分で研究品にぶつかったくせに翌日なんとかしろと乗…

>>続きを読む

ポケモン公式のオンライン試写会で鑑賞。

「みんな」の物語という題に沿って、群像劇のように展開していく珍しいポケモン映画。群像劇のために、サトシ単体やゼラオラ単体で見るとシーンも少なく掘り下げも足り…

>>続きを読む

1年に一度の祭りでルギアから恵みの風がもたらされる街フウラシティを舞台に、新しい仲間たちとの物語が紡がれる、人気テレビアニメ「ポケットモンスター」シリーズの劇場版作品第21作目である本作。まず触れた…

>>続きを読む
ラッキーが母性つよめ。あとおばーちゃんが悟空にしか思えなくなってくる
2020.4.13
ゼラオラがかっこいい。
サトシは毎度無敵だけどそこは気にしない。
ウソッキーがモンスターボールおじさんに渡すところとおばあちゃんとブルーのところがいい。

いやー、面白かった。

最近のポケモン映画の中では、トップクラスに面白いストーリーだった。

サトシ、陸上競技を挫折したリサ、虚言癖のおじさん、気弱な研究者、人間を恨むゼラオラ、それぞれがそれぞれの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品