劇場版ポケットモンスター みんなの物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ポケモン映画全作観ている、ゲームも全作やってる、ポケモンファンですが、ここ数年で1番好きです。
ポケモン映画では珍しい群像劇。悩みや欠点を抱えてるオリジナルキャラクターも魅力的だし、そのキャラクター…

>>続きを読む

友人に5年ぶりくらいに(ゲームの)ポケモンやり始めたよーって言ったら、今回の映画はデータプレゼント云々なしに良い映画だから見に行った方がいいと勧められて劇場鑑賞
でも9月も終わるこのタイミングで行け…

>>続きを読む
背景のいたるところでポケモンがうろうろしてるのに癒された
ストーリーはあってないようなものですね。キャラ萌え映画

ラッキーのやたら艶かしい声に笑った
どうしようもない嘘つきのおじさんの設定がやたらリアルだった
ポケモン嫌いのお婆さんの後ろをポケモン達が付いて行くのはおばあさんをからかってるのかと思った、私は心が…

>>続きを読む

2018-09-08

おばあちゃんのブルーが死んでしまったときのシーンがかなり残酷だが印象的。あれほど短いシーンで、絶望的かつ深い悲しみを表現出来た事が凄すぎる。爆炎に呑まれたブルーが忘れられない…

>>続きを読む

ところどころで感動する場面があり涙がでました。
みんなが成長する物語だなぁと思います!
ポケモンと人との絆を感じさせるお話でした。
サトシがとてもかっこよかった。
ウソッキーとイーブイは可愛かったで…

>>続きを読む
特別燃える、とかではなかったけど、それぞれの頑張りが出ていて、まさしくみんなの物語だった

一人じゃできないようなこともポケモンと一緒ならできる気がするというサトシのセリフにこれまでの全てがこもっていて涙 ポケモンと一緒に育ってきた世代には心に刺さるセリフだと思う
今回は登場人物それぞれの…

>>続きを読む

ポケモンが可愛かった。ヒメグマ、イーブイ、ピカチュウなどのあざとい系が多くて癒された。ほとんどダイヤモンドパール世代までのポケモンだけで映画が構成されていたので最近のがわからなくても楽しめるようにな…

>>続きを読む

前作が20年前のポケモンファンを強く意識した作品だったのに比べ、今作はタイトル通り全世代のファンへのメッセージを強くした物語だと感じた。

以下、箇条書き。

・開幕の懐かしいメロディーでテンション…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品