sentakuonna

欲望のsentakuonnaのレビュー・感想・評価

欲望(1966年製作の映画)
4.1
わぁぁぁオープニングから予想外!なにこれ、かっこいい〜!!久々にわりと壺な監督を見つけてしまった!嬉しすぎる。

色調と英語がかなりロンドンで癒される。
そして、欲望というか、blow up。
こういう統合されきっていない感情・感覚、凄く好きだ〜!!

どうでもいいけど、この人オスカー・ウェルナーに顔と陰が似てる。。


(備忘メモ)
→0'15や0'20辺りの突如UKロック(UKポップス?)風音楽良い。ジャズとの組み合わせで惹き込まれる。おぉ、ハービー・ハンコック、なるほど〜!wiki情報だけど、元々監督はBGM無しで作ろうとしてた?えー!!絶対入れた方がいい、結果素敵!
→1'02頃の突如ラテンジャズ風音楽、主人公が自宅において公園での写真に強い違和感を感じ始めた不穏さを醸し出していて、(導入にぴったりで)結構気持ち良い。
→公園の風の音がたまに波の音に聞こえてしまう。。笑
sentakuonna

sentakuonna