未来のミライの作品情報・感想・評価・動画配信

未来のミライ2018年製作の映画)

上映日:2018年07月20日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

みんなの反応

  • 幼児特有の動作と表情が可愛らしい
  • 家族の絆や愛情が描かれている
  • 映像が美しく、細部までのこだわりがある
  • ひいじいちゃんのかけっこが最高に良かった
  • 子供の成長や共働きの両親の子育ての問題が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『未来のミライ』に投稿された感想・評価

Lotus
2.7
話はまあまあ良かったが、声がキャラと合ってないように思えて終始違和感があった
3.0
くんちゃんの嫉妬する感じもわかるけどえらい生意気だなぁ笑って思ってた〜。
イケメンになっててびっくり。

えーと、私には合わなかった。

レビュー書くかはずっと迷ってたけど細田作品まとめてるので書きます。

予告編から、未来から妹が来て未来の危機を救うために冒険する話かと思ってたが、ちょっと感触が違った…

>>続きを読む

なんかボコボコに言われてるけど
主人公の親が毒親かとかストーリーがエンタメ的かで評価してる人が多いけど、
100%綺麗な人間なんていないし、自分はこれでいいと思う、
というかどうでもいい
そんなこと…

>>続きを読む

うちの妹これ見ろ。



































ねたばれ
細田守監督は家族の話が好きなんだろうな。家族っていうか、家族のつながり?
この話で確信したっていう…

>>続きを読む

ハートフルなファミリーアニメでよかったです、思わずフフッと笑えるシーンもあり安心して見れました、声優が酷いという意見がありますが私はまぁ許容範囲内でした、お父さんが妻に尻に敷かれているのが気になった…

>>続きを読む
家族(と、先祖)を感じさせる映画
そして、「今の自分がある」っていう感じかなぁ…
でも、盛り上がりに欠ける平坦な感じ…
家の作りが、階段でつながっていたような〜
家に見とれていた。
3.3

これはあまり評判がよくない聞いていたのでそこまで期待してなかったですが、みてみてたら良かったですよ。

子供目線で妹の嫉妬や過去や未来の家族にあって変化していく話ですので、子供を持つ親や兄弟がいる人…

>>続きを読む
くんちゃんの成長、家族愛感動したけど細田守の作品の中では物足りなかった(褒め言葉)
1.3
自分用備忘録

開始5分であまりの声優の酷さにデビルマンの再来かと思って逆にワクワクしたけど世の中的には許されてるの謎。

あなたにおすすめの記事