ナナ

未来のミライのナナのレビュー・感想・評価

未来のミライ(2018年製作の映画)
3.0
金曜ロードショーでやってるから流し見。
映画館に観に行ったなあ。

「未来のミライ」ってタイトル、ミスってない?
なんの前情報もなく観たせいか、未来ちゃんと一緒に未来をファンタジーする映画だと思ってたから拍子抜けした。
ほぼほぼ日常だし、未来というかむしろ過去に飛んでる。
しかも未来ちゃんがなんで突然現れるのか、くんちゃんはなんで過去に時折飛ぶのか、そのあたりの説明も詳しいことも分からないままオムニバス形式で進んでいく。
そして何よりこわいのが、未来ちゃんが未来から来た本当の理由を聞かれても見終わったあとでもわからないこと。
私の理解不足のせいかも?笑

くんちゃんが駄々こねてる理由は明確なのに、両親がそれを汲み取ってない感じが気になった。

家族とは過去からつながっている、過去のいろんなつながりがあって今のくんちゃんがいるみたいな最後のくだりも気に食わなかった。
くんちゃんは4才だぞ…?

くんちゃんの声が不評みたいだけど、最初観たときはそこまで気にならなかったな。
声というより未来ちゃんに嫉妬しまくってるうざめのキャラの方が気になり過ぎて。。

ひいおじいちゃんのシーンは良かったな。
あと未来の東京駅の感じも。

どうでもいいけど、くんちゃんの本名ってなんなん?
く から始まる名前が全くわからない笑
ナナ

ナナ