未来のミライの作品情報・感想・評価・動画配信

未来のミライ2018年製作の映画)

上映日:2018年07月20日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

みんなの反応
  • 幼児特有の動作と表情が可愛らしい
  • 家族の絆や愛情が描かれている
  • 映像が美しく、細部までのこだわりがある
  • ひいじいちゃんのかけっこが最高に良かった
  • 子供の成長や共働きの両親の子育ての問題が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『未来のミライ』に投稿された感想・評価

nihil

nihilの感想・評価

3.2

一つの家族の、一人の男の子の物語。俗にいうイヤイヤ期で親を困らせたくなっちゃう。観てて「あーもう、言うこと聞いて!」って思っちゃったけど果たして俺は親になった時に子の気持ちをどれだけ分かってあげられ…

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.5

2019年 鑑賞
細田監督の長篇アニメ映画作品の第6作目。
妹・ミライちゃんが産まれたことにより、ミライちゃんへの嫉妬が芽生えるくんちゃん。そんな日常に不思議なことが起こる。ペットの犬・ゆっこが人間…

>>続きを読む
Yolice

Yoliceの感想・評価

3.5

ボクは未来に出会った。


細田守監督新作ということで、とても楽しみにしていた作品
未来のミライ展に行く約束があったので、その前に駆け込みで見てきました

過去と未来という縦糸と現在という横糸
時と…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.3

むーん。前評判があまり良くなかったので期待と不安半々で観に行った。
見るとナルホド世間の評価も納得かしら。
冒険活劇的なニュアンスは一切無いのでだいぶ肩すかしを食う。

くんちゃんのイヤイヤ期に現れ…

>>続きを読む

くんちゃんね、未来のミライちゃんに会ったよ
細田守らしさ全開の作品

都会の片隅のおうちでおとうさん・おかあさん、犬のゆっこと住む甘えん坊のくんちゃん
そこに生まれたばかりの妹・ミライちゃんがやって…

>>続きを読む
短編映画や短編小説を読んだ感覚
だから少し物足りなさはあったものの、時間が経つのが早かった。定期的に見たくなりそうな作品。

このレビューはネタバレを含みます

◉視聴1回目 2018/7/28
映画館 1回
BD・DVD

主人公のくんちゃんが、親の知らないところで成長・変化していく様子が描かれていて、子どもの成長ってこういうことなのかなと思いました😄 …

>>続きを読む
aro

aroの感想・評価

3.0

伝えたいことはわかるし、テーマとしては普遍性があってとても良いメッセージを込めた映画なんだなと思ったけど、いかんせん共感できる層の幅が限定的で、なかなか世界観に入り込むことができず、映画として楽しめ…

>>続きを読む
TONY

TONYの感想・評価

3.8

『時をかける少女』『サマーウォーズ』などを手掛けた細田守監督率いるスタジオ地図作品最新作です。4歳児の男の子”くんちゃん”と未来からやってきたくんちゃんの妹”ミライ”、そしてその家族達を軸に展開して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事