15時17分、パリ行きの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『15時17分、パリ行き』に投稿された感想・評価

なんか主人公のキャラが思ってたのと違ったのと話の進み方がよくわからなかった
もう一回見直したい
Mai

Maiの感想・評価

4.0
パリ行きの高速列車に乗った3人のアメリカ人青年が無差別テロに立ち向かった話。実際の事件を基に、主役3人は本人を起用。
ynlog

ynlogの感想・評価

2.9

2015年にヨーロッパで実際にあった、事件を元にした作品。主役の3人は本人が演じている。

子供時代〜現在までを行ったり来たりで混乱するかと思ったが、早い展開では無かったので見やすく作品に入り込む事…

>>続きを読む
UMNETWORK

UMNETWORKの感想・評価

4.2

素晴らしい映画です。
私は何故か最初から最後までもの凄い集中力で見れました。
最後まで何故だか分からずに主人公の3人を必死に見ていました。
この3人は何だろう。誰だろうと思いながら…。

運命に導か…

>>続きを読む
良ーストウッド。後半40分の哀愁えぐい。イチャンドンやアロノフキーと同じように高度な人生映画をとれる作家の1人として認識した。
Caz

Cazの感想・評価

4.6

Netflixで事前情報無しでたまたま見つけた作品。鑑賞後にイーストウッド作品だと知り、他のレビューでは賛否両論だったみたいだけど、友情と勇気に見事に心を打たれました。
本人が演じるというのも後から…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

3.0
思ってたのとちがった〜
車内での出来事や撃たれた人の処置、立ち向かって切られるなど反撃されるシーンがリアルで怖かった

当事者が出演するってすごいことだよな
こんなん英雄やわ
みー

みーの感想・評価

3.0

子供の頃CMで見ててなんか頭の片隅に常にあった映画二本目。
最後のビデオで本人が主演してたんだと知った。当人たちが演じることでよりリアリティが増すし、訴えかけるもの、受け取るものがより鮮明になると感…

>>続きを読む
中坊

中坊の感想・評価

3.0
事件を中心に物語が進んでいくと思っていたからちょっと思ってたのと違うって感じだったけど、こんなこともあったんだな〜っていう感想ですね。
ほとんどは事件のことよりその人たちのことでしたね。

あなたにおすすめの記事