15時17分、パリ行きに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「15時17分、パリ行き」に投稿された感想・評価

3人の過去シーンが大半を占めすぎてて、肝心の事件のシーンがほんの少しだけ。

高速鉄道車内で銃を乱射したイスラーム過激派の男を取り押さえた3人の若者の実話をクリント・イーストウッド監督が主演に本人起用で映画化した2018年の作品



ネタバレになるかもですが・・・



事…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【星2.5】

歴史的事実の話だからオチこそわかっており、どうやって話を引き伸ばすかがこの映画の肝。
電車内の映像よりも過去から旅の模様のほうが長いのは仕方ないのだけど、物足りなさを感じる。
なぜテ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.0
巡り合わせとか、運命とか、使命のようなものとか、人生の不思議とおもしろいところ。

3人のアメリカ人がテロに遭遇する話

全てがその時、その瞬間の為に導かれてる意味のある物だった。
本人とは思えない演技で俳優としか思ってなかったので驚きました。
実話なので事件に至るまでの話が大半を…

>>続きを読む
薫子

薫子の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

当事者のご本人達が演じていたのね。もっと事件を中心にしたものかと思っていたら、3人の幼少期からの物語が淡々と続いた。列車の中は緊迫感があった。いざという時に動けるのはやはり軍人だから?
papam

papamの感想・評価

3.0
主人公3人が実話の本人ってのは
すごいと思った。

列車のシーンが
思いのほかラストで短めだった。

このレビューはネタバレを含みます

実話なの、すごい!!
すごいけど、興味のある話ではなかった。

犯人がテロを起こした理由も分からないし、
盛り上がりに欠けるのは、リアルだからこそかぁ。

実話・・・2015年に起きたパリ行きの特急…

>>続きを読む
実話であり本人が演じている

だからか笑

親指ばっかり写すな
Dan

Danの感想・評価

3.0
列車テロ事件に勇敢に立ち向かった若者たちの実話を映画にしたものだが、なんというか事件に至るまでの描写が冗長過ぎて退屈だった

あなたにおすすめの記事