inoue

万引き家族のinoueのレビュー・感想・評価

万引き家族(2018年製作の映画)
4.0
ラストシーンの「おじちゃん」に戻る覚悟とショウタの覚悟も大事でしたが全体を通しての感想の方が今回は合っているかなと。


小学生の時に母親と見ていたということもあり、誰も知らないが大好きで、また好きな映画が増えました。

共感できるところが多かった=生活感ある映画が好き。
自分もギリギリの生活をしていたので、、

結構安藤さんの尋問シーン、社会的な文言(遺棄に対して「捨てた人が他にいる」)やあの日本らしい家の中と都会的なマンションに挟まれる落差などそういった点が評価されたのかな、?

全体的に1年を通しての構成で、子供たちは然るべきに戻されて大人はちゃんと社会に戻されますが、決して本人たちにとっては幸せな結果とは言えない。

何が悪とかそういうことではないが、
それでも最低あの駄菓子屋のおじいちゃんのような人がこの先もっと必要なのだと思う。
もっと日常的なつながりが必要なのだと思う。それがなくて自ら命を絶った友人もいた。

やっぱりあの脆くも美しい生活が終わらないと行けないなと思いました。その終わり方が是枝監督は現実的で残酷な描写ではなく淡々と追っていく感じで毎度感動します。

ランドリーを辞める安藤さんカットが画的に1番でした。
あと建設現場で「ただいまー」ってところもよかったです。
inoue

inoue