ぴ

万引き家族のぴのネタバレレビュー・内容・結末

万引き家族(2018年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

明るい話かと思ってたら、観る人によって見解や目をつける部分が変わる内容だった
本当の家族にこだわる世間、疑似家族がだんだん崩れてしまい、その世間によって引き剥がされていく様は考えさせられるところがあった
セリフの一つ一つにリアルな感じがあった

でも、擬似家族とは言え実行犯の夫婦は、同じ罪を被った者同士なのか固い絆、歪んだ愛で結ばれていたし、翔太とは親子愛で結ばれていたように感じた
ラストはこうするのが自身もみんなも世間的に幸せだと、各々バラバラのカタチになっていく、みんな自分の気持ちを押し殺していくのが印象的だった

保護官の「本当の家族ならそういうことしないでしょう」というセリフ、、本当の家族の形って各々違うから難しいよね

ただ、樹木希林と松岡茉優の本当の関係性が映画からいまいちよく分からんかったな…

アマプラのレビューに「ゆりがまた毒親の元に戻ってしまうけど、これは希望の演出だと思う。自殺するほど弱そうではないし、毒親に見切りつけて新しい希望を見つけただろう。」みたいなこと書いてあって、そういう見解もあるのかと思った。
人の意見聞くの面白いだから止められないんだよ

あと個人的見解なんだけどさ、多くの女優さんが泣くときは心が泣いてるというか、涙が頬を伝う泣き方な気がするんだよね、
景子ちゃんは目に力が入って泣く泣き方が多い
サクラちゃんは雰囲気が泣いてるというか、なんだろ言葉にできないけど、もうその作品の中の人だよね
ぴ