ocho

万引き家族のochoのネタバレレビュー・内容・結末

万引き家族(2018年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

「家族とはを考える」

樹木希林演じる初枝おばあちゃんの年金と家を頼りに、足りない部分を日雇いで稼いだり
万引きして、口悪くも仲良く過ごしていた家族(集まった人たち)

ある冬の夜、DVを受けていた幼女(じゅり)を拾い、家族に少しずつ変化が訪れる。
映画の時間軸として、重要な役割をする少年、祥太。
これまで悪事とおもわず万引きを続けていたが、「妹(じゅり)には万引きさせるな」と駄菓子屋店主に諫められ、また体や心も成長していく中で、葛藤が始まる。
愛読するストーリーがスイミーであることがシンプルに示唆的だが、教科書掲載は小学校2年生くらいなので、そこから学校に行っていないのではないだろうかということも窺われる。

彼の葛藤とおばあちゃんの死を経て、家族のバランスが崩れ、"見えざる家族"が社会に認知されていくストーリー展開だった。

取り調べのシーンで、
ネグレクトや虐待をする親を憎み、こどもたちを連れ去ってしまったことについて
「捨てられたものを拾っただけです」と言葉足らずに言い張る信代。
おばあちゃんについての言及だったかもしれないが、お年寄りと子供たちどちらも「見捨てられた人たち」であり、助けたようにも見える。正義を簡単に定義できないことを考えさせられる。

周りの人間はおばあちゃんに寄生していたとはいえ、看取られる最期をおばあちゃんが迎えられたことは確か。それはそれで幸せだったのではないだろうか?

大人はいくら着飾っても、何か滲むものがあって変えられない気がするけれど、
こどもは身なりを変えて、途端に中身まで変えられるような、
正に希望でできているんだなぁと施設に入って祥太の変化を見て感じました

「それ自体は悪いこと」にまみれた家族だが、何が正義で、何が不徳か、家族とは何かを問いかける映画であり、エンディングで、物語の終わりを決めなかったところが、考えることをやめないために良い演出に思えました。

なんでPG12なのかなと思ったのですが、リリーフランキーのおしりがかわいいところのせいですかね〜

個人的には取り調べ中の安藤さんの演技に脱帽。
海に行った時の希林さんの姿もすごいと思った。
役を演じているというよりも、本当にこの人なのではという空気感。
役を作っているではなく、役を生きている。

感情の表現が異なる海外でも、安藤さくら、樹木希林の演技が認められている事に、驚きと確かな目を感じます。
ocho

ocho