ねこ

万引き家族のねこのネタバレレビュー・内容・結末

万引き家族(2018年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

是枝監督の、何が正しいのかいろんな面から考える機会を与えてくれる映画がいい。考えさせられる。
スーパーでの万引き(一般的にみんなが知ってるもの)と、人の万引き(一般的に多分ない発想。誰かが捨てたのを拾っただけ)を掛け合わせるって天才だなーと。

形式に拘る必要ってあるのかな。
家族だったり恋愛もそう。
血の繋がってる無責任より、相手のことを本当に思いやれる他人の愛がよっぽど過ごしていて幸せと個人的には思う。
生きるために、お金を稼ぐために、何かしらみんな削ってる。
必死になりすぎて心が削られてることにも気づかない。麻痺。

登場人物みんな強いなぁ。こういう人間くさくて絆、情を大切にする人が好き。ヤンキーとかまさに。
どこかが弱い分、誰かがカバーしようとするんだよね。スイミーと同じ。

結局若い頃の環境って、思考レベルで人生にかなり影響するし大事だなー。
ねこ

ねこ