Tai

万引き家族のTaiのレビュー・感想・評価

万引き家族(2018年製作の映画)
3.8
つらい。観はじめからつらく、観終わってなおつらい。

タイトルでもう悪いことをしていることは明らかなのに、まるで貧しいながらも強い絆で結ばれた幸せな家族であるかのようなポスター。
でも、実際は万引きどころじゃない問題山積みの人たち。
これを〝現代社会の闇〟と一言で切り捨てていいのか?
かといって〝お金じゃ手に入らない幸せ〟とか〝強い絆が大切〟なんて言葉でも表現したくない、何とも言えなさすぎる衝撃。
異常に頭を使わされる作品でした。

最初にこの作品の事を耳にした時は「リリーフランキー?樹木希林?しかも是枝監督⁉︎面白いに決まってるじゃないか!」なんて思ってましたが、この化学反応はヤバイですね。
いくらでも観ていられる画でした。
この家族全員が演技しているようにみえない自然さ。
元々がこういう人たちなのでは?と思ってしまう程です(笑
そして古き巨匠たちの邦画を彷彿とさせる監督の日本家屋の撮り方や場面。
脚本・演出と非常に完成度が高く、パルムドール受賞というのは流石です。

しかし、なんて言うかこう…全てにおいて匂わせるのが匠すぎて、全ての結論にハッキリとした答えが出てこないという点がモヤッとしてしまいました。
勿論、すぐに答えをズバッと出せる問題ではないし、こうなっていくのかな?こういうことなのかな?と理解や想像をしっかりとさせてくれるのですが、何というか、すっごく美味しそうな料理を目の前にしてその香りでヨダレものなのに、目の前をスッと通過してしまった…ような…
結局食べれない分、頭から離れませんね。
当分この作品の事が頭の中でグルグルと回っていそうです。

とりあえず作品を通して自分に思ったのが、しっかり稼いで生活をしよう。あと部屋の掃除をしっかりしようということでした。
Tai

Tai