万引き家族の作品情報・感想・評価・動画配信

万引き家族2018年製作の映画)

上映日:2018年06月08日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 家族の定義は人それぞれ
  • 社会問題を一気に突きつけられた感じ
  • 家族の形とは?
  • 安藤サクラの演技が素晴らしかった
  • 子役の男の子、女の子は素晴らしい演技だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『万引き家族』に投稿された感想・評価

いい作品だと思う一方で、期待して観ると、少しガッカリしてしまうような気がします。
なぜでしょうか?
どこか自分のイメージと違う部分があり、そこが抜け落ちてるような。。
安藤さくらさんは、この映画で、…

>>続きを読む
youzone

youzoneの感想・評価

4.5

底辺だけど温かい。
そんな家族。
CMでは樹木希林さんのパチンコのシーンだけ切り取られて、こんな映画だとは思ってなかった。遺作のひとつだということで興味を持ってみたけれど、なかなかよい映画でした。血…

>>続きを読む

問題提起

後からじわじわくる

それぞれが成長していく中で…大人の言葉を聞き、信じ、ふとしたキッカケで疑問を抱き、自分で変化を起こした少年の成長にぐっときた

安藤さくらの尋問のシーンは、台本が無…

>>続きを読む
McLovin

McLovinの感想・評価

4.5
まさに今作られるべくして作られた映画。現在の家族というシステム成立の変異と、社会構造から生まれた貧困という重い話を是枝監督が見事なバランスで作り上げた。
演出家としても是枝監督凄い。

‪今年18作目「万引き家族」鑑賞。‬
‪参ったなぁ。。。先日の児童虐待のニュースがオーバーラップして冷静に感想を綴るのが難しい。‬
‪彼らが一緒にいた時間は擬似であるが、本物でもあった。‬
‪擬似で…

>>続きを読む
この家族はクズだけど自分にとってはとても素敵な家族以上の繋がりに見えて、すごい毎日楽しい生活なんだろうなと思った
emi

emiの感想・評価

3.9

どこかあたたかいけど所々の判断が理解できないくらい残酷な、重みのある映画だった。最近観たいくつかの作品と重ねて、社会的な「人のしあわせ」の押し付けにより否定される当人の「しあわせ」がたくさんあるなあ…

>>続きを読む
17

17の感想・評価

-
どうして是枝監督が怪物を撮ったのかわからなかったけど、これを見てなんとなく腑に落ちた
子どもへの眼差しに通ずるところがあると思った
zakku

zakkuの感想・評価

3.8
記録用

あなたにおすすめの記事