続・拝啓天皇陛下様に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「続・拝啓天皇陛下様」に投稿された感想・評価

招き猫

招き猫の感想・評価

3.5
渥美清は心に響く演技をするなあ。寅さんに出会わなかったらどんな俳優になっていたんだろう?

山田洋次が、脚本に参加。結構盛りだくさんにエピソードを詰め込んでいるのでナレーション入れないと整理できない。前作とは関係なく別設定で展開。山田洋次は、引き上げ者だったので良いサポートしたんじゃないか…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.5
相変わらず美女に横恋慕するイヌ好き渥美清。

敗戦で身も心も疲れ果てた日本人とは対照的に、戦後をたくましく生きる三国人たちの姿が印象的。

こういうのを観ると、不自然なまでに戦後の価値観を持った人物を主役に据えなくても「反戦映画」は作れるよな、と思う。
渥美清演じる主人公は明らかに被差別者だし、生きることに精一杯で最後まで反戦思想に転換…

>>続きを読む
柔道家

柔道家の感想・評価

3.8
前作の喜劇とは違った作品。
続編は、笑いが少なく前作を超えられなかった。
たまには渥美さんに、幸せなラストを演じてもらいたい。

そういえば、天皇陛下に手紙書いてたかなぁ。
Saadiyat

Saadiyatの感想・評価

3.7

1964年昭和39年野村芳太郎監督山田洋次脚本の喜劇です。渥美清の名演。戦中戦後底辺で生きる主人公。せっかく掴みかけた幸せも。それなのに、何でと思うけれど天皇陛下への手放しの思慕は変わりません。芥川…

>>続きを読む
渥美清主演映画。前作の終わり方より、まだ若干だが救いようのある終わり方をしている。寅さんで有名になる前からすでに渥美清の演技は完成していたのだというのがよくわかる映画。
うどん

うどんの感想・評価

3.6

幼少時から昭和天皇に心酔し崇拝していた男の半生。

岩下志麻さん、公開当時20代前半だけどこの時点で特別出演枠なのか~。

ケイコさん、凄い声出すな~と思ったら宮城まり子さんだったのか!

全体的に…

>>続きを読む
耒資

耒資の感想・評価

3.8
戦後の描写が長めでその点では前作より面白かったのだがラストシーンは劣る
前作よりはだいぶ落ちるけど、面白かった。
唐突に今から結婚式を挙げるぞ!と言われて口紅を塗りだす宮城まり子さんが可愛い。
>|

あなたにおすすめの記事