北朝鮮をロックした日 ライバッハ・デイの作品情報・感想・評価・動画配信

『北朝鮮をロックした日 ライバッハ・デイ』に投稿された感想・評価

早

早の感想・評価

3.5

・アバウト過ぎる要約:「取り敢えず、郷に入ったら郷に従え!」

欧州において、異端視されるクレイジーなバンドが、なぜか北朝鮮に招待され、ライブを行うこの映画。
北朝鮮では、検閲行為及び、集団合意形成…

>>続きを読む

#91 ユーゴスラビアのロックバンドライブIN北朝鮮

北朝鮮の街並みや人々を映画で見る為にはドキュメント作品しか選択肢がない雰囲気。
ユーゴのロックバンドが平壌入りから映像ソフトを没収されたり、平…

>>続きを読む
Yumi

Yumiの感想・評価

3.3

filmarks試写会にて鑑賞してきました。
ライバッハの事も北朝鮮の事もよく知らず両方ヤバいイメージしかありませんでしたが、意外と普通なバンドだし、北朝鮮も笑顔が多かった。

ライバッハ側も個人で…

>>続きを読む
dai

daiの感想・評価

3.0

Filmarks試写会にて鑑賞
at シアター・イメージフォーラム

原題がLiberation Day(解放記念日)
ライバッハというバンドが北朝鮮でライブをするまでのドキュメント。準備、リハが…

>>続きを読む

朝ホテルを勝手に抜け出して街や市民の様子を垣間見たリーダーが(この行動自体マジであり得ない愚行なのだが)、「控えめに言ってもここはユートピアだ。」と驚嘆していた姿が印象的。

「どうやらこの国はヤラ…

>>続きを読む
ライバッハというバンドを初めて知る。どうして北朝鮮に招待されたのか謎。ライブシーンでみんな無反応なのには笑った。
1234

1234の感想・評価

3.0
ごくふつうのドキュメンタリー
なるき

なるきの感想・評価

3.3
北朝鮮系の映画、好きなんよな
ライブするにもあんだけ口出しされて修正させられたら何の為のライブかよくわからんくなってくる。
よく耐えたなと思う。
>>|

あなたにおすすめの記事