ボリショイ・バレエ 2人のスワンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ボリショイ・バレエ 2人のスワン』に投稿された感想・評価

Mariko

Marikoの感想・評価

4.0

やはりロシアのバレエものは好き。
美しさと影が同居していて。
田舎の貧しい家庭に生まれた少女がさまざまな葛藤を抱えながらプリマとして花開く。
もう少し重厚な葛藤があってもいいのかとは思ったが。
今後…

>>続きを読む
る

るの感想・評価

2.0

時間軸がひねってあるけどそれによって何を描きたいのかよく解らない。少女時代はともかく大人になった主人公に共感できないからラストシーンも刺さらない。男と寝たあと慌てて帰ってきてパンツ丸出しで踊るとか下…

>>続きを読む
なんで時間軸がこんなにいったりきたりするの?その演出はいる?

全体的にロシアバレエの気高さが感じられなかった
喵來

喵來の感想・評価

4.2

妙に評価が良くて。ロシア映画では。。。
キャラ設定薄いし情報の後出し感ハンパないが。
「譲られて悔しい」という感情が生じないことに説得力があった👍
一夜の夢があってもその向こうに何があるかて考えさせ…

>>続きを読む
aki

akiの感想・評価

3.2
人物の描き方が薄い様な…
だからか、あまり入り込めなかった。
あぱ

あぱの感想・評価

3.0
白タイツに凝ってた時、うっかり観た。どの登場人物も性格が悪い、感情どないなってる?と思いながら見続けた。
あと、もう少しダンスしてる場面を出した方が良かったと思う。
けーな

けーなの感想・評価

3.0

先日、「ポリーナ、私を踊る」を観て、主人公が、ボリショイバレエ団付属の学校出身なのに、クラシックバレエの舞台のシーンがほぼ無くて、がっかりだったので、今作なら、ボリショイバレエ団の美しい舞台を見るこ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-

2023.1.10
ロシア映画もバレエ映画も初の鑑賞

配役が本物のバレリーナだそうで、演技が美しかった 所々人間関係の闇が見えたのも良かった

時系列が最初よく分からなかったけれど10歳頃のユリア…

>>続きを読む
na7mi

na7miの感想・評価

3.4
こういうバチバチなバレエの世界大好き。私が飛び込んだら絶対無理なんだろうな。自分の熱中できるものを持てるってすごくいい。
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.8

ユリアとカリーナ、境遇も性格も違う2人の少女の成長を過去と現在を交錯させながらストーリーが展開していき、そこから美しいロシアバレエの裏側の厳しさと社会の世相が垣間見えてくる。
バレエシーンの素晴らし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事