ラジオ・コバニに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ラジオ・コバニ』に投稿された感想・評価

信じられない。でも現実に起こったこと。やるせない。
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
NHK BS1で観たと思うのですが。

さっきからボケ老人の独り言みたいでホントすいません🙇‍♂️
Masako

Masakoの感想・評価

3.7
同い年ぐらいの子が「私の感情が死んだ」って言う姿には胸が痛んだ
瓦礫の中で千切れた死体が当たり前に出てくるのが怖かった
目を背けたいシーンで目を瞑っていたら少し寝てしまった。もう一度見る。
マオ

マオの感想・評価

-

人がこんなにも沢山死ぬとか考えたくない。これが現実...。瓦礫かと思ったら遺体遺体遺体...。2022年11月にも空爆があったとのこと。今でも平和に生きてる私と同時刻に仲間や家族が被害に遭ってる人た…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

-
69分という
短い時間に
悲惨さと希望が
思いっきり詰まっていた。

生々しい映像は
目を背けずにはいられない。

先週たまたま見た「東京クルド」
の人達が話してた意味が
わかった。
kty

ktyの感想・評価

4.0

シリア北部の街コバニはクルド人居住区。
一時ISに制圧されたが2015年地元民クルド人民防衛隊が防衛に成功した。戦後多くの人民がトルコから戻ってきた。
凄惨なコバニ攻防戦と戦後の街を伝えるラジオ局の…

>>続きを読む
しゅん

しゅんの感想・評価

3.0

ISに一時占領されて瓦礫となった街・コバニでラジオ放送を始めた女子大生のドキュメンタリー。

序盤、もはや人かどうかも疑わしいレベルで損壊した遺体がモザイク無しで映される。おそらくはISの犠牲になっ…

>>続きを読む
umi

umiの感想・評価

-

戦争というものがどれだけ人間の生きる力を奪うものなのか。主人公は力強く生きていているように見えたが、それでもきっとその影に悲しみや苦しみがあるのだろうと思う。
どんなことがあっても戦争をしてはいけな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事