あこがれのヒトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『あこがれのヒト』に投稿された感想・評価

latee

lateeの感想・評価

3.0

後半から、どんどん闇に堕ちていくかのような展開ですね。。。

前半とだいぶ雰囲気が変わって、狂気じみてるかも…?
人を愛するのも一歩間違えれば人生も変えるくらいのことなんでしょうか?
ってな話…?

>>続きを読む
komono

komonoの感想・評価

4.5

高校卒業直前、小さなきっかけから惹かれ合う内気な少年と明るい少女。二人の世界に没頭していくにつれ、少年はさらに深い闇へ堕ちていく……
青春映画のような前半から一転して闇を帯びる後半の流れが不気味なく…

>>続きを読む

あの強烈さを一度でも味わったら
他のすべてのことが退屈に思えてしまう。
高校生活最後に訪れた運命の人との出会い…
今までも、そしてこれから先も
彼ほどわたしのことを想い
彼ほどわたしのことを理解して…

>>続きを読む
Hailey

Haileyの感想・評価

2.3
Heartthrobの意味はぴったりかも。よく出来た学生作品みたいな、どことなく安っぽいB級感。
コシロ

コシロの感想・評価

3.5
眠れない夜気になるのはあなたがしたことじゃなくて、私がしなかったこと、私が言わなかったこと。
Shima

Shimaの感想・評価

3.5
ユニークライフとはまた違ったキーアが見れて楽しかった、あの寡黙で知的男子な感じが好きだ。
予備知識無しで見たから驚いた
知的とサイコパスな雰囲気も紙一重なのね。
Palak

Palakの感想・評価

2.5

Keir Gilchristがハマり役すぎ。ストーカー系純愛ものは珍しくもないけど、この音楽の野暮ったさとかキモさはなんか既視感あるなーと思ってたらラッキーマッキーの大傑作オールチアリーダーズダイの…

>>続きを読む

ユニークライフが最近観たドラマの中ではすごく良かったのでその主人公であるキーアくんの映画なので観た(イットフェローズにも出てたのに記憶はない)

よくあるティーンのひと夏の思い出で恋に落ちるって話だ…

>>続きを読む
escq

escqの感想・評価

2.0
Netflix

ビーチ 田舎町の名前は?

ローラースケート

MIT 携帯盗聴

童貞 あこがれ 変貌 

双子

キーア・ギルクリス
童貞が可愛い子と付き合って嫉妬して暴れてた。

オーブリーピープルズは可愛いけど面白くはなかった。

あなたにおすすめの記事