みやお

ザ・ハッスルのみやおのネタバレレビュー・内容・結末

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラでおすすめされてたので見てみました!

女性詐欺師がタッグを組んでお仕事をする〜、みたいな煽りを見かけたのでコンビものなのかな?と思ったんですけど、劇中では逆にほとんど競合してましたね。足を引っ張り合うライバルって感じ。性格も立居振る舞いも真逆の2人のキャットファイト、刺さる人にはとても刺さると思います。

たくさん予想を立てながら映画を見るのが好きな方なので、なんとなくトーマスの方が一枚上手なんだろうな、、というのは考えていましたが、ペニーとトーマスの関係は嘘じゃなかったところにホッとしました。トーマスは騙す相手じゃない、と(多分はじめて)ペニーが感じた気持ちが正解だったんだなぁと。
お金を騙し取られて憤慨するジョセフィーヌも良かったです。優等生が取り乱す姿にギャップや人間味を感じるので、、。

ペニーもジョセフィーヌもトーマスも、結局は虚構に満ちた世界を自分で作って詐欺師として生きている訳ですけど、そんな中にいながらペニーとトーマスのお互いに恋してる関係は本物として続いてて、スリーマンセルの関係もきっちり存続していることがラストシーンでわかって、倒錯的だな〜って思いました。ハッピーエンドで良かったなぁ。

序盤でジョセフィーヌが言っていた、「男は女を馬鹿だと思ってるから女の方が詐欺師に向いてるのよ」(多分ちょっとちがうけどニュアンスはこんな感じ)というセリフ、別に私は詐欺師ではないしなるつもりも今のところありませんが、そういうところも利用して強かに生きていきたいなぁと思いました。このご時世、男女差別は無くなっていくでしょうけど私が死ぬまでに完全になくなることは多分無いし、逆に使えるとこは利用して彼女たちのように逞しく生きていきたいですね。
みやお

みやお