ゼニガタのネタバレレビュー・内容・結末

『ゼニガタ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

珠が捨てた金を静香が拾って吸ってラリるシーンが良かったので満点です。あとはわだんち。
この作品の大谷亮平さんは若い時の竹野内豊さんによく似ている(ヒゲが)
興味本位で見たにしては面白かったかな
ヤクザの威厳がキャストのせいでまるでない
話は面白いけど簡潔に進みすぎ
ラスト微妙だった

演技力の乏しさを実感できる作品だった。



どうしても闇金繋がりで「ウシジマくん」と比較してしまう。


「ゼニガタ」は、主役の演技力の乏しさが全てを台無しにしており、「ウシジマくん」は、主役の演…

>>続きを読む

もっと主役の銭形兄弟の出番を増やして欲しかった。
闇金ウシジマくんを観ていたから用語は分かったが、説明無しだと何話してるか分からないシーンがちょくちょく挟まれてた。こういう映画を初めて観る人間にはハ…

>>続きを読む

我慢、我慢で観ました。

なんだかねぇ〜…。

ストーリーもイマイチ出し、肉付けも薄い。

警察署長の息子が金貸しで、後継署長がブラックマネーの金庫番しかも警察署の署長室に隠し金庫…。

荒唐無稽の…

>>続きを読む

腹違いの兄弟が闇金業を営み、そこから借りていた若者が闇金には返すぎむはないと雇った用心棒の元ボクサーの殴り屋がいくら殴っても倒れない狂った弟の返り討ちにあったが闇金の仕事を手伝わさせてもらう事に。

>>続きを読む
銭形弟がタフすぎる。銭形兄は結局何がしたいのかイマイチ分からなかった。

原作がどうなのかは知らんけど主人公サイドみんな生きててワロタ
磯ヶ谷のエイムがド下手なのか全然静香に当たってないし、ほんで八雲も撃たれたのに最後フツーに元気に出てきて笑った。
大谷亮平の安っぽさがV…

>>続きを読む

この間3回目を観たので改めて感想を。

この作品は自分にとって全然身近じゃなくて、現実的じゃなくて、共感度も低い。でもなんか好きなんだよなぁ。

必死にもがいてる珠ちゃんとかカッコよくて、やってるこ…

>>続きを読む

ボイメンの推しが出てたので鑑賞
(半グレの白いジャージ着た人)


想像してたより楽しめた(´∀`)
この手の映画はあんまり得意で無いけど、金のクズばっかり出てくるかと思いきや、なかなかに素敵なキャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事