musicboxrock

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3のmusicboxrockのレビュー・感想・評価

4.3
GWを1日延長したのでGotG vol. 3観てきました。IMAX 3Dにて鑑賞。

ガーディアンズそしてジェームズガンのMCUファイナルを飾るに相応しい痛快なアクションSF活劇。マルチバースもカーンも出てこないけど、これが観たかったのよマーベルさん。フェーズ4以降ではノーウェイホームを除き(別格に好きなので)出色の出来で、ガーディアンズそしてMCUとしてのジェームズ・ガン監督のフェアウェルに相応しい作品でした。

正直ここのところイマイチだった3Dの出来も素晴らしく、まさに3Dで見るべきクオリティ。是非IMAX 3Dでの鑑賞を勧めます。

内容としては、新たな敵ハイ・エボリューショナリーとガーディアンズ達の戦いを描きつつ、今まで出自が明かされてなかったロケットの歴史を上手くブラッシュバックさせてます。ガーディアンズ各メンバーそれぞれに見せ場を作りながら、グループとしての戦いのかっこよさも随所に見せてくれるのはさすがガン監督。特にガーディアンズが揃っての宇宙船内での戦いは、3D含む映像のダイナミクスも相まって最高のバトルシーンに。このシーンだけ何度も観たいほど。
惜しむらくは、ロケットがストーリー的にラストからしか絡まないので、ロケットとの共闘が少なかったこと。あとガモーラが最後まであのガモーラなのは、これまで観てきた者としてはやっぱり寂しい。ピーターに感情移入しちゃいますね。

あと、微妙なのがアダム・ウォーロック。
良いキャラだし激強なのに、冒頭以降どうも残念キャラに。せっかく登場させたんだから途中からガーディアンズと共闘したらより熱かった感も。
ハイエボはヴィラン感満載だったので、カーンに変えて大ヴィランにしても良かったんでは、とちょっと思ってみたり…

最後にガン監督、GotGと言えばの音楽について。本作もクイルのプレイリスト大活躍で全編70、80年代ミュージックが贅沢に使われてます。個人的には冒頭3曲が爆上がり。特にレインボーファンとしては、予告でも使われてたSince You Been Goneがこんなメジャー映画に大フィーチャーされたことに感涙です。(ラス・バラードのカバーだけど)

GW。マリオ、GotGと痛快な映画を連続で見れて大満足でした。

#mcu #marvel #gotg #gotgvol3 #ガーディアンズオブギャラクシー
musicboxrock

musicboxrock