鎌谷ミキ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3の鎌谷ミキのレビュー・感想・評価

4.9
【尿意との戦いがなかったら…それでもサイコー✨】

[あらすじ]全くやる気のないネット版(パンフの要約の方がよくね?)
銀河の落ちこぼれヒーローチーム「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」。アベンジャーズの一員として世界を救った彼らが、仲間の命と全銀河の危機を救うため、最大の敵に立ち向かっていく。

[レビュー]
『ラブ・アンド・サンダー』観てから行こうと思ってたんやけど、序盤から長男がキツい描写(首に剣を刺す、アレ)で観ずに行ったけれど『ホリデー・スペシャル』は観といてよかった👍GotG映画館で締めてきました✨MCUの吹き替えって人気ないのな…キミたち、最高やで😁

一作目良すぎたから、2作目どうかな?で越えてくるこのシリーズ、集中力途切れてなかったら本作★5つけてたね!もー、ロビー混みすぎやってん…

いろんな情報入ってしまってたけれど、2から伏線貼ってたヴィランのアダムへのツッコミはあまりなかったね🤣そうやな、あんまり触れるとネタバレになっちゃうけど、私はキャラ設定よかったと思うよ😁あんまりいっちゃうと、なんとなく想像されそう🫢

とても気になってたグロ!それも微グロやったやんか😇でも、結果的に長男は連れて行かなくてよかったと思っておこう(とても可哀想な描写あったもんね)

ガモーラがあれ?ってなるんですよ『エンドゲーム』観てかなり経ってるから😅しかも、スパイダーマンメインぐらいな気持ちで観たから。パンフにも丁寧にその頃のことが書いてあるんだけど、ちょっと複雑だよね💦

勿論ロケットよかったけど、ちゃんとみんな生き生きしてたよね!最近のお気に入りは、マンティスとドラックスのやりとりです😆『ホリデー・スペシャル』みたいなスピンオフ、もっとください🤣

なんだかオマケコーナ(!?)が長くなってしまったので、短めにまとめよ。「やっぱり2は超えられないよねぇー」「えっ!?そうくるんか😭」
「あぁ、これ本当にムリな"演出"だわ」「そっちからくるんかーい😭」「油断するとダメ、ラスト…」
次回観る時はトイレ行ってノンカフェインで見逃したエンドロールまで観ます、ごめんなさい😭

[パンフ]洋画で意外と高い990円!
56p!キャストインタビュー、監督、スタッフインタビュー、軽く2pで本作までをおさらいまでしてくれるから、助かる!!
ネットで調べたら出てくる情報かもしれないけど、正直な反応をお楽しみください😇

マンティス役のポム・クレメンティエフさんは感動的なシーンで「あの黒いコンタクトレンズ」をした状態で演じるの大変だったそうです。かなりデカそう💦ちゃんと最後にヘアメイクや音響さんなど、本作に携わる人への感謝の気持ちがあり、優しさ出てていい子やな😭
ドラックス役のディヴ・バウティスタさんが「9年間(胴体メイクに)耐えてきて、ようやく上着をゲットできました」やっぱりアレはキツイんかーい🤣🤣🤣
ネビュラ役のカレン・ギランさん、一作目は完全に丸坊主にされてたんですね😲丸坊主する気ある?っていうきっかけからこの役を射止めたとか。
てか、ジェームズ・ガン監督の弟出てたよ!クラグリン役のショーン・ガンであり、ロケットのモーションキャプチャー。見後にヤラれたなー。
クリス・プラットがウィル・ポールターに、ウィルがクリスにそれぞれやりとりしてたことを打ち明けてるの、素敵やん!
'ジェームズ・ガン脚本・監督のU-NEXTドラマシリーズ『ピースメイカー』の〜クリムゾン・マーン役'チュクーディ・イウジの宣伝になってる、観る!うん、そんな所だけ拾う😇

監督、ロケットを語る!なかなかに深い!!コピペしたい気持ちをグッと抑えてる(やっぱりネタバレになるから)
コスモ、一作目どこにいた!?コミックがゴールデンレトリバーっぽかったからって、そのままかい!
確かにチュクーディのヴィランは魅力的に映った、あれはあえての設定なんだね!
アクションは振り付けよりカメラワークが大事って話ですな。まー、確かに。
裏設定的なことで、今作の音楽はヨンドゥが選んだ曲だそうですよ、受け継がれていく音楽プレーヤー😭

最後にひと言。パンフ作った人はガモーラがキライなんか😭ゾーイ・サルダナの1ページ紹介とインタビュー、プリーズ😭
鎌谷ミキ

鎌谷ミキ