ami

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3のamiのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作は6年前、filmarksを初めておらず当時使っていたcocoはサービスを終了しており前作、前々作を自分がどう観ていたかもう思い出せない。加えて、最近のmarvel作品も全ては追えていない状況。しかも6年の間にクリプラの色んな炎上発言を知って顔を見るたびモヤモヤしていた。でも面白いはずという信頼があるから足を運んだし、実際観てよかった!
ハイ・レボリューショナリーに対するロケットの決断や、ウォーロックに与えられたセカンドチャンス、マンティスやドラックスやガモーラへのありのままでいいというメッセージで、クリプラへの感情の落としどころも見つかった気がする。

動物実験のシーンと、ロケットに初めてできた友達が出てくるシーンはひたすら痛々しい。辛いし目を背けたくなるけどちゃんと見てこの感情を覚えとく必要があるなと思った。

家族は離れ離れでも家族。それはピーターと祖父も同じ。おじいちゃん元気で良かった…。
後半はずっと号泣不可避で、Come and Get Your Loveでトドメ。自分の感想は覚えてないけど音楽は身体が覚えてた。年齢も境遇も種別も違うのに、音楽の話題で盛り上がるラストも大好き。音楽は偉大。
ami

ami