OASIS

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3のOASISのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ロケットの出自を3作目まで温めておいて、あえて完結編で彼を主役にして描くというなんたる大胆さ。
まぁ最初に見せたらちょっと引かれるぐらいの残酷さなのは確かなんだけれど。
もちろんロケットが主役なんだけど、それ以外の愛すべきガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの面々も余すことなく描く隙のなさ。
2時間半なげーなーと途中で確かに思ったけど、1作目から観てきてよかったと思える素晴らしい纏め方ではあった。

アダム・ウォーロックというキャラクターについては知らなかったが、説明はちょっと物足りない。
ソヴリン人?これまでに出てきてたか?ちょっと覚えてないけど。
最終的に良いヤツになるんだろうな感が凄くて安心感はあった。
ヴィランの方の魅力が欠けていたのも残念だったなぁ。
同情できたり信念に共感できるような人間味があればいいけどただの神になりたい狂人だったし。

今回の選曲の方はあまりハマれなかったのも事実。
一番グッと来たのはエンドロールのcome and get your loveだったというね。
これで始まった物語がこれで終わるという集大成感があった。
OASIS

OASIS