どらこ

ギャングースのどらこのレビュー・感想・評価

ギャングース(2018年製作の映画)
2.8
貧困、暴力、あらゆる詐欺の仕組みと手口、どういった金の流れがあるのか、そして日本の子供における問題点がよくわかる映画。



やっぱ加藤涼苦手だわ〜〜….
なんだろう、、全然カズキっぽさが無い…


原作のカズキはもっと飄々としているというか、馬鹿なのに頭良くて、弱いのに強いぶっ飛んだ主人公なのに、
加藤が演じるカズキは終始なよなよしているというか、ただセリフを読んでいるだけで、没入感が皆無だった。
そのせいで作品の空気をぶち壊しているようにも感じた。

あそこまで協力するに至った導線が弱すぎる、小太りおっさんだったり主要人物の個々の深掘りも無いし、くさいノリも目立つ。
全体的にB級臭が漂う作品。


ヤン君(高田?)や半グレに金を毟られたドン底描写もくどく、全体的に間延びしてる感が否めない。
肝心のタタキのシーンも緊張感が無く雑だったのが残念。



金子ノブアキの「老人をターゲットとした詐欺」の演説は、
悪い事とわかっているが「一理あるな」と思ってしまった…圧巻の演技力。

般若もそこそこ悪い役でハマり役でした。


特筆すべきはラスボス・安達。
あの冷たく、底の知れない狂気と恐ろしさは中々表現できない。
人身売買された女の子を魚釣りするシーンは純粋に怖い。
顔といい仕草といい、あそこまでハマり役なのも珍しい。



牛丼屋はてっきりすき家かと思ったんだけど全然違った笑
流石に詐欺を題材にしてる映画のスポンサーにはならないか〜



原作は死ぬほど面白いのでぜひ見てください!!!!!!!
どらこ

どらこ