福福吉吉

I am Sam アイ・アム・サムの福福吉吉のレビュー・感想・評価

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)
4.5
知的障害で7歳の知能しか持たないサム(ショーン・ペン)は、コーヒーショップで働きながら一人娘のルーシー(ダコタ・ファニング)を育てていた。ある日、サムの養育能力を疑問視する児童福祉局に娘を取り上げられたため、敏腕女性弁護士のリタ(ミシェル・ファイファー)に助けを求めた。

どうしてもサムよりの見方になってしまうけど、児童福祉局や里親の人たちもルーシーのことを思っての行動なので、一概に良い悪いを言えることじゃない。もし、自分が児童福祉局の人だったら、多分、サムより里親に育ててもらった方が良いんじゃないか、と考えたと思う。いろんなところで、子供の幸せを考える、というけどそんな単純に割り切れるものじゃない。裁判のシーンで親としての能力の完璧さを問う部分があるけど、完璧な親で完璧な子供の幸せなんて無理な話だ。

ストーリー展開として、サムとルーシーを中心に置きながら、弁護士のリタの母としての苦悩を合わせて描写しており、これが非常に良いと思った。リタの苦悩は親だったら誰しも感じていることじゃないかな。
また、サムの友人たちや外出恐怖症のアニーなどサムを応援してくれる人たちもいて、心がほっこりした。
そして、ルーシーの可愛らしさ。可愛いだけじゃなく、サムを心から愛していることが感じられた。ダコタ・ファニングの演技力に脱帽。

アクションとかホラーばっかり観ている私が感想を言うのはおこがましいけど、いろんなことが感じられた良い映画だったと思います。
福福吉吉

福福吉吉