ヤスマサ

I am Sam アイ・アム・サムのヤスマサのレビュー・感想・評価

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)
4.5
知的障害を持つ父親サム(ショーン・ペン)が、愛娘ルーシー(ダコタ・ファニング)の養育権を剥奪されぬよう奔走するヒューマン・ドラマ。
7歳児の知能と判断されたサムは、7歳になるルーシーをソーシャル・ワーカーに養育能力がないという理由で取り上げられ、やり手だがプライベートに問題を抱える弁護士リタ(ミシェル・ファイファー)に相談を持ちかける。

サムはスターバックスでの仕事で生計を立てているが、ルーシーを育てる環境は、近所の元ピアニストで引きこもりのアニー(ダイアン・ウィースト)や、障がいを持つ友人たちの協力を得ている。
児童福祉局が、サムの養育能力に疑いを持つのも頷ける。
この話しは、法廷闘争に解決を委ねるが、誰かが「悪」というわけではない。
ルーシーの養母となるランディ(ローラ・ダーン)も、愛情を持ってルーシーと向き合っている。
サムが養育権を主張する根拠は、ルーシーに対する「愛情」しかない。
だからサムは、少しでも優位に立つために奮闘するのだが、時に痛々しくもあるその姿に、サム側の立場になって観てしまう。
アニーの出廷のシーンも、サムを応援したくなる要因のひとつだが、それもサムの献身的な姿勢があってこそ。
終始、サムとルーシーの愛情に、胸が締め付けられる。
二人の名演に、涙無くしては観れない映画。

ルーシーは、ビートルズの楽曲、♪ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンド から名付けられている。
カバーではあるが、サムにとって特別な存在のビートルズの楽曲を楽しむのもいい。
ヤスマサ

ヤスマサ