泥棒を捕まえる人の作品情報・感想・評価

泥棒を捕まえる人1914年製作の映画)

A Thief Catcher

製作国:

上映時間:9分

2.8

『泥棒を捕まえる人』に投稿された感想・評価

くりふ

くりふの感想・評価

3.0

【チャーリー・コップは役立たず】

チャップリン本人が黒歴史だと思っていた?のかフィルモグラフィーから漏れていたが、2010年にフィルムが発見され、出演第四作目として加えられた珍品。

主演・監督は…

>>続きを読む
チャップリンあんまり出てこなかった!
メインの俳優の演技と演出がオーバー過ぎるな〜!
スターチャンネル2(吹替)
チャップリン笑劇場スペシャル
2015.01
駿

駿の感想・評価

3.0
長らく失われた映画と言われていた
作品。2010年にフィルムが発見された。それが今、YouTubeで見られるのが凄い。

🎩🎩🎩🎩🎩🎩🎩🎩🎩🎩

1914年公開の短編サイレント映画。キーストン社による製作で、監督および主演はフォード・スターリング。共演はチャールズ・チャップリン、マック・スウェイン、エドガー・ケネディ…

>>続きを読む
Mr

Mrの感想・評価

2.5
2010年に発見されたチャップリンの忘れられた映画

内容がどうこうより、現存している奇跡
やっべ、アホな殺し屋だ


キーストン社時代の醍醐味たる脇役チャップリンである。衣装も違ってはいるが頓珍漢な寸法は、映画の神が逃さないのだろう。脇役なのにその存在感はうるさいのなんの。
たろさ

たろさの感想・評価

2.5

ジョン(フォード・スターリング)は殺人の現場を目撃してしまい、殺人犯に追われる羽目になる。


ジョンも殺人犯もコントのような動き。ジョンが閉じ込められてしまう部屋はドアが1個ある。だが画面手前側を…

>>続きを読む

脱走した犯罪者3人組が仲間割れしているところを目撃してしまった通りすがりの男が逃げたり隠れたり、殺されそうになったり。

崖(かと思うと単に傾斜のある砂場)から落ちた1人はその先出てこないので、崖か…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0
銀座テアトルシネマ 特集チャップリン・ザ・ルーツ:プログラムA
>|

あなたにおすすめの記事