80s

マローボーン家の掟の80sのネタバレレビュー・内容・結末

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ボーッと観てたらクライマックスで軽く頭が混乱するので、特に最初の方は良く見ておいた方がいい。伏線もきちんと回収されていて、その意味が解ると実に切ない。

とは言っても、幾つか疑問は残る。お父さんが喉刺されて半年生きながらえたのは何故?ジャックの妄想や幻覚かとも思ったけど、しっかり生きていて更に人殺してるしジェイソン並みの化け物で一気に白ける。

ラスト、アリーの献身的な愛はよーく伝わるし写真を見て微笑むジャックで終わるのはせめてもの救いではあるが、医者が言ってた事の大半に同意。(愛は育めないには疑問が残るけど)抗精神薬を自己判断で断薬するのは危険極まりない。無理矢理美談でまとめた感がこれまたリアル性に欠けてしまう。

サムの天使みたいな可愛いらしさと、懐中電灯でのモールス信号的なやり取りは凄く良い演出だったし、良いシーンだった。父親がもう少し人間臭さが出ていたら(殺しても死なないジェイソン化とかじゃなくて)もっと緊迫感や恐怖、哀しみが伝わって感情移入出来たんじゃないかなぁと思う。
80s

80s