バイスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「バイス」に投稿された感想・評価

SANUKIAQUA

SANUKIAQUAの感想・評価

4.2

D・チェイニー
名前は勿論知っていたけど
それ以上はよく知らなかった。
実在の人物、しかも最近まで生きてた
人物に迫るこういうのを作るのが
アメリカらしいなと思う。
しかもジョークを交えながら。
し…

>>続きを読む
えばら

えばらの感想・評価

4.2

ブーメランがぶんぶん廻った映画。久々に良いもの観たわあー

アメリカってやっぱ不思議な国だわ。
日常生活だったり普段の仕事でも思うけど、想像力のない人って色々苦労しそう。最後は自分が刺されて終わるの…

>>続きを読む

ワイオミングの電気工から政界入りを果たしたチェイニー。次第に権力の虜になり大統領首席補佐官、国務長官を歴任し、副大統領に就任すると〝影の大統領〟となっていく…アメリカ史上最も権力を持ったチェイニー副…

>>続きを読む
ucandoit

ucandoitの感想・評価

5.0

2018年 アダム・マッケイ脚本・監督

ラムズフェルトやボルトンと並ぶネオコンの代表で米軍御用達会社ハリバートンのCEOとして気持ちの悪くなるような報酬を手にしたクソ野郎の話だが、レーガン以降どん…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.2

やば、、この国こえええ、、、

ここまで大きい国になると、作る映画は偉人のドキュメンタリーだけじゃないのね、、

前半1/2と後半1/2そして最後の20分くらいがまるで別のジャンルの映画、でもこれが…

>>続きを読む
お松

お松の感想・評価

5.0
アダムマッケイ節キレキレ演出ラスト最高すぎこんな映画作っていいのアメリカってすごい

<001>
なんか演出が全体的にスベっていて「いる?これいる??」ってなるのが多かった。

観る前から知ってたけど好きな俳優たくさん出てても全員ジジイなので目の保養にはならず(メイク術はマジで圧巻、…

>>続きを読む
mmkooo

mmkoooの感想・評価

5.0

こんなに面白い政治物は初めて

話し手の存在
脚注

これらがこんなに面白く演出されてて、多分中学生くらいでも理解できるんじゃないかな

特殊メイクもすごい、顔はもちろん爪先まで細部に至ってまで不自…

>>続きを読む
める

めるの感想・評価

4.2

アメリカの中絶の権利のデモに参加して、なんで政治ってこうなるの?って思いながら少なからず理由がわかるかなって思ってみたけど、自分の地位を上げるための権力濫用者みさせられてイライラ
大変身すぎ後からキ…

>>続きを読む
at

atの感想・評価

4.1
チェルニー父。いい感じに民主党語り口。伝記的で情報量も多いが、うまく映画として成立させている

あなたにおすすめの記事