バイスのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『バイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

途中にエンドロールを挟もうとしてくるのと語り手がドナーなのがアダム・マッケイっぽい。
イラク戦争は酷いね。

まずクリスチャン・ベールが主演なのにひまっくり。体型変えすぎててちょっと心配になるけど、演技を見ると本当によく役作りをしていて、心配は吹っ飛んで映画にのめり込んでしまう。彼が如何にバイスプレジデント…

>>続きを読む
アメリカだからできる映画、悲しくもある。Wikipediaのチェイニーの写真すき。学生の教材にしてもいいんでは?˗ˏˋ🫀ドクドクˎˊ˗
褒めているのか、貶しているのか、ある特定のバイアスがかかっている作品に思えた。

なんだか作りの軽さというかテンションが性に合わなかった。

観終わった後で「マネー・ショート」の監督だと知り、なるほどなぁと思った。「マネー・ショート」では複数の主人公たちを並列に描きながらややこし…

>>続きを読む

最近ひたすら『House of Cards』ばっかり見てて政治物にハマってたのもあったけど、アダム・マッケイ作品で一番好きだった!『Don't Look Up』も良かったけどあれは余りに皮肉的すぎる…

>>続きを読む

この監督の皮肉っぽく権力者を揶揄する感じがちょっと癖になる、そしてキャストも豪華で気になっていたので配信終了までに、、、まさかのアントマンの監督までやってるとか意外すぎるw

"これは真実の物語だ …

>>続きを読む
タイトルコールの音楽と懐かしの映像
また人生に釣りがある人の話 羨ましく思ってしまうのをやめられない
クリスチャンベールは凄い。青年期以外全く彼に見えない

ただ、やっぱりどうしてチェイニーがそういう性格になったのか、というところが曖昧な印象。アメリカ人なら分かるのかな?

かなりライトなノリで作られた実録?映画。
日本の政治もさっぱりな無知キングな私にもその作りのおかげでなんとかついて行けた。
9.11→イラク戦争の裏側がわかりますた。

ただその作りがアダになって、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事