Fyohko

イントゥザストーム/チャーチル 第二次大戦の嵐のFyohkoのレビュー・感想・評価

3.5
.
.
『INTO THE STORM
チャーチル第二次対戦の嵐』
.
.
チャーチル縛りの3作目
.
.
直前に観ていた2作と比べると
かなり見劣りするのは
否めない
.
.
ナチス・ドイツ降伏直後に
行われた選挙で
大敗を期したチャーチル
.
.
本作では
.
選挙結果が出る直前
.
家族と過ごした
フランス旅行での日々と
.
首相任命から
終戦までの日々を
カットバックしている
.
.
ウィンストン・チャーチル
.
苦悩の人である
.
.
とにかく、いつも思い悩んで
.
時にはヒステリックに
猜疑心を隠すコトなく
デリカシーの欠片もない
.
.
そんな
チャーチルの傍で
.
時には厳しい言葉で
励まし、慰め、鼓舞する妻
.
.
この妻なくして
チャーチルの人生は
あり得なかっただろう
.
実際に
.
『私の業績の中で
 最も輝かしいことは
 妻を説得して
 私との結婚に
 同意させたことである』
.
と、残している
.
.
英国を愛し
国民を信じて
.
強いリーダーシップの元
.
第二次対戦を勝利した
チャーチルに
.
議会と国民が下した結論は
余りにも冷酷だった
.
.
が、しかし
いつの時代でも
.
強いリーダーが望まれる訳ではない
.
.
戦時は戦時の
平時は平時の
.
その時代、時世に求められる
リーダーは
違くて当然であると
.
歴史が証明している
.
.
.
映画の最後に流れた
.
.
『戦争において決意
 敗北において不屈
 勝利において寛大
 平和において親善』
.
.
苦悩の果てに
導きだした
チャーチルらしい
名言である
.
.
.
前2作と比べると
非常に地味だったけど
.
.
案外、ジワる
良き作品
.
.
.
#休日映画鑑賞
#イントゥザストーム
#ウィンストンチャーチル
#第二次対戦の嵐
#歴史好き
#cotenradio
Fyohko

Fyohko